皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
昨日のナカノヒト。
お友達の大工さんに誘われて、古民家再生の現場にお邪魔させていただきました。
テレビやネット記事で見たり読んだりすることはあっても、再生現場にお邪魔したことはありませんので、大工さんの生解説を聞きつつ、ひたすら「すごいなぁ
」と連呼しておりました。
井戸があったり、もみじ柄のデザインガラスがあったり、傷んでどうしようもない所があったり(←そこをどうにかするのが腕とのこと)と、本当に楽しい時間でした。
古いものが美しく蘇るのは素敵だなと思いました![]()
そして、色々と勉強になりました!
さて、本題です。
前回は、組まれた足場のお写真をひたすらUP。
夕日とシルエットが綺麗で、自分の好み全開となりました![]()
感性が近い方はいらっしゃるかな…![]()
邪魔にならない位置を探して、ウロウロ
するナカノヒト
(重機が動きそうになったら、再び移動です。。。)
1階で合板をおさえているのは、新入社員B君です。
家の形が分かると、毎回感動します。
語彙力が無いので「おぉ…
」しか言えないのがツラい所です。
家の形がすっごく可愛い
と思うのですが、皆様いかがでしょうか?
屋根合板施工中です。
急勾配(矩勾配)の為、危険な作業です。
これ以上、近付くことを禁止となりました。
M様邸、現在は施工がもっと進んだ状態ですが、随時見学可能です。![]()
ご希望の方は、弊社HPよりお申込みくださいませ![]()
![]()
<ご案内人>
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通しいただき、有難うございました![]()
![]()







