皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
 
最近は、業〇スーパーや、酒屋さんでもマスクが購入できるようになりました。
お値段はお高めで、品質は???ですが、入手しやすくなりましたウインク
 
手作りマスクを用紙したいと思っておりましたが、この調子ならお裁縫をする必要がなくなりそうです照れ
 
これから、お値段が下がっていくと思いますが、コロナショック以前の価格まで戻るのか?
とても気になります。
 
 
さて、今回はコロナ騒動が今ほど深刻ではなかった3月に、弊社一行は長野へ行きました。
 
ということで、
 
初っ端から、軽く飯テロでございます↓
明治亭 ソースカツ丼
明治亭のソースカツ丼です。
お写真を見て、ワタクシもよだれが・・・ショボーン美味しそう。
 

長野は良い所でした・・・キラキラ

 

 

時間を巻き戻しまして、まずは当日朝に出発です。

 

毎度おなじみ、弊社社長の運転でございます。

image

 

山道をぐんぐん、登っていきます。

 

途中、雪が残っておりました。

 

 

山道を少し下ったところで、トイレ休憩です。

image

 

 

 

神様がお出迎えです照れキラキラ

 

ご利益がありそうなところで

 

お手洗いですニヤリキラキラ

 

 

道の駅で、少し農産物を見て、

 

余りの寒さに、すぐに車に戻ってしまいました。

 

社長たちは、薄着だったので寒さに耐えられなかった模様ですニコニコ

(右側のおじさまは、弊社UPのお写真に度々登場するNさんです。寒そう・・・)

(ワタクシ事務員は、山=寒いという固定概念のもと、しっかり防寒対策をしておりましたキラキラ

 

 

お楽しみのランチタイムは、長野の明治亭です。

 

窓越しに見える景色が最高ですキラキラ

 

社長注文のソースカツ丼。ソースのてりてりが、たまらないですね・・・

夜中に見たらダメなやつです。

 

 

ワタクシ事務員とNさん注文のソースカツ丼ハーフサイズと、ざるそばのセット。

 

Nさんは、蕎麦を食べるために行きたいお店があったのですが、なんと定休日!

 

そのため、ランチはソースカツ丼に変更となったのですが、メニューにそばを見つけると嬉しそうに注文されておりました✨

 

食べたいものがあると、口の中も「食べたいもの用」に変わりますよね照れ

 

あと、豚汁が最高に美味しかったです。

少し寒かったので、身体が温まりました晴れ

 

こちら、別メニュー・・・ではなく、社長注文のソースカツ丼の、キャベツだけを引き取ったところです。

 

もはや別メニュー・・・・。

 

お店の方、申し訳ございませんお願いあせるあせるあせる

 

あまりの美味しさに、ちゃっかりテイクアウトをしました。

(事務員家族、大喜びでございましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

食後は、すぐ近くにある景色のいい所で、腹ごなしのお散歩を致しました。

 

社長の後ろ姿。

ポスターみたいですね・・・照れ

 

 

セルフツッコミ写真・・・

ですよねーーーーー汗汗汗汗
 
次回、本来の目的地のご案内です。
 
きれいな景色と美味しそうなご飯に癒されていただけると、嬉しく思います。
 
 
以上、ご案内したのは、

磐田市
 
にて

無垢の木の家
 
を作っている

クリエイティブAG
 
のナカノヒト(事務員)でした。

 

最後までお目通し、有難うございました!