長野は良い所でした・・・![]()
時間を巻き戻しまして、まずは当日朝に出発です。
毎度おなじみ、弊社社長の運転でございます。
山道をぐんぐん、登っていきます。
途中、雪が残っておりました。
山道を少し下ったところで、トイレ休憩です。
神様がお出迎えです![]()
![]()
ご利益がありそうなところで
お手洗いです![]()
![]()
道の駅で、少し農産物を見て、
余りの寒さに、すぐに車に戻ってしまいました。
社長たちは、薄着だったので寒さに耐えられなかった模様です![]()
(右側のおじさまは、弊社UPのお写真に度々登場するNさんです。寒そう・・・)
(ワタクシ事務員は、山=寒いという固定概念のもと、しっかり防寒対策をしておりました
)
お楽しみのランチタイムは、長野の明治亭です。
窓越しに見える景色が最高です![]()
社長注文のソースカツ丼。ソースのてりてりが、たまらないですね・・・
ワタクシ事務員とNさん注文のソースカツ丼ハーフサイズと、ざるそばのセット。
Nさんは、蕎麦を食べるために行きたいお店があったのですが、なんと定休日!
そのため、ランチはソースカツ丼に変更となったのですが、メニューにそばを見つけると嬉しそうに注文されておりました✨
食べたいものがあると、口の中も「食べたいもの用」に変わりますよね![]()
あと、豚汁が最高に美味しかったです。
少し寒かったので、身体が温まりました![]()
こちら、別メニュー・・・ではなく、社長注文のソースカツ丼の、キャベツだけを引き取ったところです。
もはや別メニュー・・・・。
お店の方、申し訳ございません![]()
![]()
![]()
![]()
あまりの美味しさに、ちゃっかりテイクアウトをしました。
(事務員家族、大喜びでございました![]()
![]()
)
食後は、すぐ近くにある景色のいい所で、腹ごなしのお散歩を致しました。
社長の後ろ姿。
ポスターみたいですね・・・![]()
セルフツッコミ写真・・・
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通し、有難うございました!














