自分の望みを素通りせず
ひとつひとつ叶えていこう
そう暮らし始めました。
自分の望みをキャッチして
叶えること。
今まで素通りしてきたことに
挑戦してみること。
そんな日々の記録です。
♪
挑戦をシェアし合う
お仲間募集中^^
今日はまた、自分に芽生えた感情に
気づきました。
"どうしてそんなことをするんだろう?"
ということを同じ相手に何回かされたので
なんでかなって
自分を振り返ってみた。
そしたら、「ああ、その人が喜ぶだろうと思って
自分がしたくないことなのに自らしてたな。」って思い当たって
その相手も、私がそれをしたいんだと誤解して
助長することをしていただけだったんだと思った。
で、「私はどうしたい?」と
自分に聞いたら
もし、また同じことをされたら
「したくてしたことじゃなかったと気づいた。」
「それをされるとこんな気持ちになる。」
と本心を伝えたい、と思った。
それで、スッキリした、と思っていた。
なのに
それからも何度も何度も
されたことが頭によぎる。
ちっともスッキリしてないな、と
もう一度掘り下げてみた。
まだ傷ついた気持ちが癒えてないのかな?
もっと他に"こうしたい"があるのかな?
出てきた答えは
自分に対して、
物分かりの良いふりしないでよ。
だった。
それを知って
ああ、私、もっと怒りたかったのか、と理解した。
ここでも書いたけれど
怒りの正体を知って
怒りのその向こうを見るようにしていた。
だけど
それがいつも正解とは限らないんだな、と知った。
ただ、怒りを思う存分感じたい時もある。
この前そうだったからといって、
ずっとそうとは限らない。
なんだか
イヤイヤ期の子どもみたい、と思って
可愛いなって可笑しくなった。
この前までお気に入りだったおもちゃが
今日もお気に入りとは限らない。
今日は何が好きなの?って
聞いてあげなきゃね。
おじさんジャケットを
今日はスカート に合わせて。
色合いもブーツとのバランスも
とてもお気に入り。
ロンドンのおじさんになりたい日もあれば
スカート 履きたい日もある。
ころころ変わる自分の気持ち。
そんな自分の気持ちを
可愛いと思う日がくるなんて。
人の気持ちにも自分の気持ちにも
振り回されてると思い込んでた
かつての私に
教えてあげたい。