自分の望みを素通りせず
ひとつひとつ叶えていこう
 
そう暮らし始めました。
 
自分の望みをキャッチして
叶えること。
 
今まで素通りしてきたことに
挑戦してみること。
 
そんな日々の記録です。
 
 
挑戦をシェアし合う
お仲間募集中^^
 
 
 
 
 
「ある日は台湾カステラがご飯」
という欲望が湧いたので作ってみた♢*
↓↓↓
 
 

 
 
 
参考にしたレシピはこちら。
 
 
このレシピでは18cm角型を使用。
うちには無いのでパウンド型で作る。
 
 
 
台湾カステラの材料は
シフォンケーキと似てる。
 
 
 
私はシフォンケーキは95%が空気だと思ってる。
間違いない。
 
 
 
息をするのとほぼ同等の労力で食べ終えてしまうので
パウンド型1個じゃ絶対足りない
( ;∀;)
 
 
 
 
ので上のレシピでパウンド型2個に分けて一度に焼くことにした。
 
 
 
それで迷ったのが焼き時間。
パウンド型1個分のレシピでは、30分。
18cm型だと50分。
 
 
 
間をとって40分にしたら良さそうなものを
なぜか30分にしたので全然生焼け。
当たり前。笑
 
 
 
そこから10分ずつ焼き時間追加で
計60分以上焼いたので、今度は50分で焼いてみようと思う。
開けるたびにレンジ内の温度が下がるから、めっちゃ時間かかった;
 
 
 
ちなみにご飯は別に食べたので
今日はご飯にはしなかった。笑
 
 
 
でも、台湾カステラを作って食べるっていう
欲望を叶えられたので満足♪
 
 
 
次はもっと美味しいのを焼きたい♢*
 
 
 
 
 
 
やっぱり、息をしただけかと思うくらい
知らない間に食べ終わってたけどね(*´-`)