高橋@個人ビジネスのwebマーケ構築が好き -2ページ目

高橋@個人ビジネスのwebマーケ構築が好き

個人ビジネスや店舗ビジネスのwebマーケ屋をやっております。LP作成、ライティング、DRM構築などやってます。

こんにちは。

高橋です。

 

先日とある質問をいただいたのですが、

ビジネスに取り組む上で大事な視点もあるので

それをテーマに今日は1つお話ししていこうと思います。

 

 

その時頂いた質問がコチラ

 

私が講義などをアップする際に

Vimeoを使う理由はなんですか?

 

 

というものです。

 

 

Vimeoというのは

Youtubeと同じように動画を

アップできるサイトになるのですが、

基本的に有料となっています。

 

 

わざわざ

無料で使えるyoutubeというものが

あるのにvimeoを使う理由ですが、

端的にいうと、

 

世界観を壊さないためです。

 

 

どういうことかというと、

 

例えば、

Youtubeは無料で使えますが、

Youtubeの方針としては

色んな動画をyoutubeで見てもらいたいので、

動画終了後に関連動画が必ず出てきたりします。

 

 

そうすると、

せっかく真面目に

講義を学んでいるのにそのまま別の動画を

見初めて離脱する原因にもなりがちです。

 

 

また、

youtubeは

右クリックで簡単に

その動画のURLを抜き出せるので、

そのURLから簡単に再生回数や

アップロード日なども見えてしまいます。

 

 

どんなに有益な情報を発信していたとしても

そういった表面的な情報にひきづられてしまう人は

一定数出てしまいます。

 

再生数少ない=あまり価値がない

 

みたいなイメージですね。

 

 

これってマーケティングとしては

かなりの機会損失になるわけです。

 

 

神は細部に宿る

 

という有名な言葉が示すように

こういった細かいところに気をつけることは

マーケティングにおいてもとても重要です。

 

 

ディズニーランドのベンチに

ぬいぐるみを脱いだスタッフが

休憩してたらガッカリしますよね。

 

 

極端な例ですが、

それと近いような感じです。

 

 

マーケティングを設計する際には、

ちょっとした違和感を見逃さないように

することは意識しておくと反応がかなり変わりますよ。

 

 

もちろん、これは

ブログやweb広告でも同じことが言えるので、

小さな違和感をなくす意識は持っておきましょう。

 

 

ではでは。

 

 

 

高橋

 

 

 

 

P,S

 

こちらの記事もおすすめです。

 

→オススメ記事はコチラ