ときわ公園にはたくさんの彫刻があります。


抽象的なものも多いですが,


わからなくても,自分が好きかどうかで楽しみたいと思います。




以前,何人かで美術館に行ったとき,


展示室に入る度に,


「せーの!」の掛け声で,それぞれが好きな作品を指さしたことがありました。


自分の好み,感覚にあったものを瞬時のうちに選ぶ楽しさもあり,


ほかの人の好みと比べたり,感想を(小声で)言い合ったりするのも新鮮な経験でした。


ときわ公園を訪れる機会がおありの時は,ぜひ,自分のお気に入りを見つけてください。


私が一番好きなのは,


『風になるとき』(西田康造作)




風が吹くと,ゆらゆら動いて,とても美しいです。

日常でなかなか美しいものに出会わないので,

「美しい」という言葉は,めったに使わないのですが,

この言葉がぴったり来ます。




そして,気になるのが,

こちらの彫刻


『思考空間・9・69 「くう...おのれのみしは...」』

(栄利秋 作)


大きいので,カメラに入り切りませんでしたが,煙突のような作品です。

12mもの高さがあります。


説明文から

「煙突のような作品で中に入ることができる。

中から見えるのは、円形に切り取られた空だけだ。

晴れならば空の青さを、

雨ならば真っ直ぐに落ちてくる水滴を、

雲が動けば時間の流れを感じるだろう。

外側につけられた「空」の文字がだんだんと小さくなるのにも注目してほしい。」





怖々,中に入ってみました。

上を見たところです。



空が丸く切り取られています。


・・・・・・


村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」を思い出しました。

ノモンハンの井戸で間宮中尉が見上げた空。

考えることがあって,自ら井戸へ下りた主人公が見た空。

そして加納姉妹の妹クレタも。


奇しくも,この作品のタイトルは『思考空間  』


井戸が考えられるためにあるのだとは,知りませんでした!


この作品が作られたのは,1969年。


『ねじまき鳥クロニクル』は1994年。


小説をもとにして作られたわけではないですね。