味わい旅日記

2024.4 富山、石川、福井

北陸新幹線で富山駅下車

ツアーではチューリップフェア

に寄らず残念です

image

富山県五箇山

白川郷を想像していましたが

インバウンドの人もほどんどなく

聴こえてくるのはカエル、ゲコゲコ

鳥のさえずり

川のせせらぎ~

のどか~~しずか~~

image

image

image

橋の横には、「かごの渡し」の名残

image

トンネル連絡通路の向こうにも

小さな集落

image

image

五箇山は 日本の原風景

「のどか」そのもの 癒されました

 

石川県から福井県に入る手前

加賀温泉郷の片山津温泉、「佳仙郷」

アパホテルが買収した大型ホテル

どんなでしょうか~

image

藤井聡太さんがいらしたとか

image

ロビーやお風呂など広々としていました

image

お部屋から素晴らしい景色

湾の向こうに雪をかぶった白山

image

ボトルはアパ社長の写真つき

image

お夕飯は桜、春らしい色合いの会席

image

桜そば

image

のどぐろの釜めしは好きなオコゲつき

image

加賀棒茶のプリン

image

地元食材と春を感じる美味な会席でした

満月が水面に美しく

image

朝食はブッフェ
image
アパ社長のカレー!
意外にもイケマシター
image
藤井さんも召し上がったとか
おうどんのパ、レッジャーノあえ
image

image

ご当地メニュー

全部は食べられなかったのでご紹介

image

白だしの上品なおでん

image

image

image

加賀地元で作られたお紅茶もあるとか

image

image

いろいろありますね

石川県産食材をぜひどうぞ

クロワッサンが期待以上のお味でした
 
福井県へ向かいます
岡太(おかもと)神社、大滝神社
地元の保存会の方が案内してくださいました
image

岡太神社の十一面観音

image

岡太神社は紙祖神を祀っていて

お札のふるさと

日本中の紙会社が氏子さんだとか

image

大滝神社は「日本一複雑な屋根をもつ」

重要文化財

image

 

image
 

image

 

image

彫刻が複雑で立派で見ごたえあり
観光客はなし
ツアーでなければ行かなかったですね
まだまだ知らないところがいっぱい
 

和紙のふるさと越前市、和紙工房等

行ってみたかったです

 

永平寺

image

image

 

image
手水舎は柄杓がなく自動式でした

image

image

スリッパで堂内を拝観

修行僧が駆け上がる回廊

階段多し

image

 私のいつものセリフ「歩けるうちに
こられて良かった〜」

image

 

image

パッチワークが可愛く掛けられていました

image

 

image

川辺は整備され遊歩道に

image

門前のお店もまだ以前ほど開いていない

ようでした

永平寺精進料理のごま豆腐がお土産

永平寺水羊羹は家で頂きました

image

 

東尋坊
image
柱状節理
image
クローズしたお土産屋さんが ちらほら

 

また片山津温泉郷へ戻り、

山代温泉の「森の栖スパ&リゾート」泊

敷地1万坪内に日本庭園5千坪

期待以上に居心地の良いホテルでした

image

フロント

image

外デッキは ハンモックやソファで

滝を見ながら くつろげます

カエルがゲコゲコ

image

image

お部屋は広々、プライベートなお庭つき

image

image

ベッドでなかったのは残念

室内に九谷焼きがあちこちに

ふすまの取っ手も

image

檜の露天風呂付でした

ミスを上げると露天に

image

広縁からお庭にでてみました
赤紅葉、松、そして青紅葉が
美しい季節

image

 お庭を独り占め

image

パブリックな大浴場に岩風呂はなく

半露天でした

 

ライブラリーラウンジで

コーヒータイム

苔むす庭園を臨みながら室内ソファ
image

外の椅子でもくつろぎました

image

 
image

image

斜面に連なる回廊を散策

image

image

image

あちらこちらにソファがあり

庭園を臨めます

image

 

image

image

夜もまた違った趣
image

 

image

お食事はプールサイドダイニング

image

 

image

料理長の手描きイラスト

加賀の食材がふんだんに使われていました

image

春を感じる前菜

image

いくつかのお料理をご紹介

ホタルイカなどの蒸し物

image
うすい万寿

image

茶碗蒸しには玉麩、ゆり根、ふきのとうみそ

image

酢の物、鯛の錦巻きが綺麗、あさりぬたが美味

image

ブロッコリームース

image

朝食

左下は山代温泉キャラのスパクローのかまぼこ

のりの佃煮いいお味、温泉玉子いしる出汁で

image

湯豆腐(岩ノリ)、かぶす汁(蟹の味噌汁)、

干物

image
おばんざいのバイキングも
ここの金沢カレーも美味
コンソメも美味

image

クロワッサンはちょっと残念

でもバターロールはやわらか

 こんな納豆菌もあり

image

料理長さん

素晴らしいお料理 ご馳走様でした

image

お食事は目にもお味も大満足

 

敷地のわりに部屋数が少ないので静か

日本庭園の落ち着き、

館内いたるところにあるソファ

夫とまだゆっくりしていたかったねと

名残惜しくお宿を出発しました

 

山中温泉にある鶴仙峡

青紅葉が美しい川沿いを散策

image

image

川床でお茶もあり

image

メイン通り人は少なく

image

この山中温泉はずれの「山海堂」で

お干菓子をぜひ購入したかったのですが

フリータイムがぎりぎり

後ろ髪をひかれながら断念

ツアーのつらいところ(泣)

 

九谷焼のお店見学
歴史を聞いたり、人間国宝の作品をみたり
目の保養

image

 

image

金沢市内へ

近江町市場

海鮮、お肉、お野菜、お菓子ETC.

急に人が増えました

image

 

image
大口水産では 串焼きやお寿司など
購入してすぐ食べられます

image

image
お寿司屋さんはどこも行列、でも

市場全体が買い食い天国になっていて

これが海外だったら、私は喜々として

食べまくりです

 

市場を出たところに老舗森八の支店

image
きんつば、こい焼(若鮎のこいのぼりバージョン?)
家に帰ってからゆっくり味わいました
さすが きんつばの餡がお上品~

image

 

ひがし茶屋街

ここも人が多い

image

image

image

ここにも森八があり

image

image

金沢駅の鼓門

image

駅構内では和倉温泉応援セール

能登半島方面へも早く観光に

出かけられるようになりますように

昨年お邪魔した加賀屋さん、輪島の朝市の皆さん

またお邪魔したいです

image

image

金沢だけは 人が多かったです

でも京都よりはましかしら

アジア系よりスペイン語がよく聞こえてきました

富山や福井はまだまだ穴場なのでは~

 

永平寺胡麻豆腐は、濃厚柔らか

金沢おでんは、パックごとチン

裏面に金沢の素材説明が

分かり易く書いてありました

柔らかくお出汁がよーく沁みた「車麩」が

おでん具材の代表格

image

image

image

青葉の美しいちょうど良い季節に

加賀のとても美味しいお料理と

素晴らしいお宿でゆっくりできました

 

皆さまも北陸方面へお出かけくださいませ