ご訪問ありがとうございます♪

育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。

ニコモチタロニコ
一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。

にっこりモチジロにっこり
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。

ニコパパニコ
仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。

ひらめきママ(モチモチ子ひらめき
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。

長男と図書館に行くと、

長男が読みたい絵本&次男にオススメの絵本→

長男用の児童書一冊→

私用の本一冊

の順で選んでいくんですけれども。


(今気づいたけど、逆回りの方が荷物軽いな…)


この前、私の本を選んでいるときに、

長男が「ママ、これ面白いと思う」と教えてくれたのが、伊坂幸太郎の『陽気なギャングは三回数えろ』でした。


若い頃は伊坂ファンだったので、思わず、「わぁ、なつかし〜!」とウキウキして借りてしまいました。


2作目の『陽気なギャングの日常と襲撃』から9年後に、3作目が出てたんですね。

久しぶりに読んだ陽気なギャングシリーズは、やっぱり面白かった!

年のせいか、長編小説を読むのが億劫になってきているんですが、一気読みしてしまいました。


陽気なギャングは、映画もオシャレだったのよねぇ。

アマプラで配信してたら見たいのにな。

(とはいえ、15年以上前のエンタメ映画なので、今見たら微妙かもしれない)