ご訪問ありがとうございます♪

育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。

ニコモチタロニコ
一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。

にっこりモチジロにっこり
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。

ニコパパニコ
仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。

ひらめきママ(モチモチ子ひらめき
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。

今日は、どことなく秋を感じる風が吹いていましたね。しかし、明日から9月というには暑すぎる真顔


夏休み後半、小1モチタロは、

星英会話の体験レッスン

星通っている体操教室の夏休み遠足

に参加しましたニコニコ


お友達に誘われて行った英会話は、「すごく楽しかった!」というのですが、肝心の英語自体は一切覚えて無かった泣き笑い

でもまあ、何事も最初は「楽しい」から入れるといいよね。

ニコ「英会話通ってみようかな」と言われたけれど、

実際には、時間的にも金銭的にも今やっているものを何か一つ辞めないといけないので厳しいかなぁ。

本気度も分からないし、とりあえず様子見かしら。


まあ、夏休みの経験の一つとして、行かせてみて良かったなと思いましたルンルン



体操教室の遠足は、バスで隣県に行きましたバス


子どものみの参加なので、最初はモチタロも「遠足は行きたいけど、パパかママが一緒じゃないと嫌だし…どうしよう…」と悩んでいたのですが、思いきって参加して良かった!

最初は緊張していたようですが、帰ってきたときにはピカピカの笑顔キラキラ

夏らしい思い出を作ってこれたようです。


共働きだと、夏休みも日常の延長になりがちなので、「ひと夏の冒険」ができて感謝イエローハーツ


私の繁忙期とも重なり、無事に乗り切れるか心配だった小1の夏休みですが、終わってみたらあっという間でしたアセアセ

もっと、アレもコレもしてあげたかったような気がするけれど、とりあえずは、親も子もよくやったキラキラってことにしとこうと思います口笛


とりあえず、

弁当づくりからの解放!

おつかれ、わたし!



学童に持って行ってたヒマつぶしドリル。