ご訪問ありがとうございます♪

育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。

ニコモチタロニコ
一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。

にっこりモチジロにっこり
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。

ニコパパニコ
仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。

ひらめきママ(モチモチ子ひらめき
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。


昨日は、バスケ盛り上がりましたね。

モチタロも大興奮でしたキラキラ

が、ネガティブキッズなので、第一クォーターから

「負ける…こんなの負ける…負けるに決まってる…」とグズグズうるさかったです泣き笑い

安西先生、この子にあの名台詞を…!


去年から、サッカーW杯、WBCとスポーツ観戦を楽しんできたモチタロですが、特に今回のバスケには大ハマりしてるぽい。

スピード感あって子どもが見ても楽しいでしょうね。

次男がもう少し落ち着いたら、アリーナで応援してみたいな。


あと、少女漫画脳的には息子がバスケやるのもやぶさかではないピンクハート

少女漫画におけるヒーローって、バスケ部の確率が高くないですか。だいたいクールで大人びたイケメンのイメージ。

(なお、野球部は真っ直ぐで男気溢れるタイプ。サッカー部は無邪気系かチャラ系。陸上部は人間関係に不器用だけど優しさを隠し持ってる男。)

息子が、クールなバスケ部員としてモテる…悪くない。


まあ、現実問題、私に似て運動神経が良いとは言えないので、いいとこ「クールなバスケ好き(見る専)」ですかね。

それはモテるのか?