アクシデント~ブラケットが壊れた?~ | 40代からの顎変形症(左右非対称)の治療~歯列矯正・外科手術日記~

40代からの顎変形症(左右非対称)の治療~歯列矯正・外科手術日記~

顎変形症とアメリカで診断されてから13年。40代にして顎変形症の治療で歯列矯正を始めました。
美しい40代を目指して、顎変形症の治療の様子をブログでつづります。
手術が2014年1月20日に無事終わり、2月1日に退院。3月から術後矯正が始まりました。

たった今、歯を磨いて口をゆすいで、鏡を見たら、下の歯のブラケットが1つずれているのを発見。


あれっと思って見たら、ブラケットがはずれた?!ワイヤーにはついているんだけれども、ブラケットが横に動く。





汚い歯で、すみません。何故か、写真の編集機能が使えません。分かりにくいですが、1番左の銀のブラケットからすぐ右隣にあるのでブラケットです。




月曜日に歯医者に連絡しよう。でも、それまでの間ワックスをつけておいた方がいいのかな?