なかなかですねバイクに乗れない日々が続いておりまして…

今日仕事休みなんですけれどもかみさんがママ友とお出かけ長女は旅行に出発だそうで私は自動的に次女のお迎え→留守番、おまけに午後からは雨予報でムムムム…
こう言う時はムリにバイクで出かけてもいい事ないので自宅待機が無難。
本当は車をガッチリ洗車する予定でしたけど洗車中に雨降ってくるなんて悲しすぎるので後日にリスケしましてさーてどうしようかなー

あ、そうだあるよ暇つぶしw



あれは確か…ヘルメットポチした時に一緒にカートに入れてあったヤツ、忘れた頃にちうごくから国際便で届いたやーつw

中身はコレ



タンクに貼る保護パッドですノーブランド1,200円くらい。


モトパン履いてコース走るとですね、ニーグリップでうっすら擦り傷が…



この程度ならまぁバトルダメージの範疇、男前になったぜ的な感覚なんですけどね、



よーく見ると結構擦れてるのでなーんか対策しといた方が良いかな…となりまして特にデザインのない透明なタイプを選択。

シートの前周りをぐるりと保護するセットですけど、擦れるのは側面だけなのでこの2枚を左右に貼っとけばまぁいいでしょう!



って事で車出してバイク出してよいしょ!



とここで花壇の雑草が気になり草むしり→自転車たちのカバーが2年物で裂け始めているので買っておいたカバーに交換リニューアル→あらなに自転車のタイヤ随分フニャフニャで仕方ないな空気入れてついでにチェーンも注油…(かみさんと長女のと2台w)


おっといけないのんびりしてると雨降ってきそうなので速い所ペタしちゃおう、大体こんな感じー



そしてサイドカバーにも一応こんな…



そしたらですよ貼り付ける前によいしょ、



一応うっすらの傷を磨いてからですねよいしょよいしょ…



で、



右側貼ってみました、この距離だとぱっと見気付きません。


寄ってみると…



なかなかの鮫肌感、滑り止めになって良さそうですねよいしょ



シートに座って当たる位置はきちんとカバーされてますねあー確かにグリップ感が段違いだ。


一応スタンディングしてみますと…



サンダルなので高さアレですけど膝の内側がギュッと引っかかる感じであーいいすねー

って事で左側もペタペター



なかなかの透明度でしてほんと目立たなくて良き。


ですけど日が経つと色変わってみたり汚れがこびりついたりしそう、でもまーそれこそ使用感の範疇ですし剥がせばキレイな訳ですからOK。



一応シート前方もありますけど特に当たる位置じゃないのでやっぱり必要なさそう、なんか使うかもしれないから取っておこう、忘れそうだけどw


そしたらちょっと試運転したい所、なんですけど…



もっと走りたくなっても良くないので我慢我慢、エンジンかけて暖気→オイル回して車体フキフキして終了〜


明日からまた仕事が続きますが、来週は走れるかな?

随分と涼しくなって雨予報も続くのでどうなるかわかりませんけど…

あいけないこんな時間だお迎え行ってきまーす!(カブでw)