昼過ぎまでたっぷり寝まして…
外は暑そうなのでもう少しゴロゴロしていたいところなんですけど…
待った所で劇的に涼しくなるわけでも無いと思うの仕方ないなよいしょ!
改めて見るとまーほんと砂だらけですねw
それでは高圧洗浄機先生、今日もよろしくお願いしまーーすずばー
で、キレイになりました!
『次高圧洗浄機使う時は玄関前と階段もキレイにしておいてね!』
と言われていましたので頑張りましたトランザルプより時間かかったぞw
で、こっちもピカピカ。
一応前日のダメージを確認しておきましょうかね…
よく見るとシートの座るところ汚れ…と言うか擦れてるっぽいですね…
ってカッコいいじゃないか!俗に言うバトルダメージ!
いつまでもピカピカじゃアドベンチャーらしくないのでOKOK!
そして例のフロントフェンダー兼バンプラバーでーすーがー
打痕が増えてますもう少しでQRコードになりそうw
それでもプリロード増した恩恵か、走行中に当たる頻度は少なくなった印象。
(当たってないとは言ってないw)
あーとそれからそっと右側に傾けて置いてみた所ですが…
(転んだとは言ってないww)
さすがクラッシュバー頑丈すね、ちょっと擦り傷ありますけどこのままにしておきます、勲章です。
マフラーも擦り傷になってます、錆止めにマッキーで塗ってみようかと思いましたが、汗だくのまま自宅でマッキー探すの面倒だな…ってことでこのままにしとこう錆びて穴が開く、なんて事も無いだろう。
そして吹き上げ時に見つけたコレ
なんか当たって塗装が欠けてます、ココはプラスチックですから錆びないと思うのでもちろんこのままで。
それとこちらにも同じような…
コレはきっと跨ぐ時にブーツ当たった感じか?w
次から跨ぐとき気を付けまーす。
てまーざっくりそんな感じ、経年劣化程度なのでほぼノーダメージですね。
あーとお約束のチェーンですが…
オフビの時程ではありませんがまぁまぁ伸びてますねー
それではよいしょ
コレくらいだとこんな感じかな?45度程度回して…