なにここどこ?って問われますと色々と説明に時間がかかりますので今回はスルーします、そのうち時間がある時にでも書く…かもしれませんww
で見てこのタイヤ。
こちらの施設がですね道路から100mほどのじゃり道(上り)→前夜の雨でヌルヌルの広場に停車でこの有様。
オフも考慮したタイヤパターンですが土が埋まると途端にヌルヌルしますねw
もっとボコボコのオフ向けタイヤなら違うのかもしれませんけど…
それはそれでアスファルトが不安に感じたりライフが気になってアクセル開けられないとか一長一短かと。
そんな事からDRZも新車装着タイヤばっかり履き続けました、オフはズルズル滑るので怖い事もありましたけど、レースする訳じゃないですから速度落とせば良いですし走破できないような所は記憶に無いです(ある意味抑止w)、トータルバランス良いタイヤでした。
でまぁ1日あれやりこれやりしまして、17時ごろ解散→帰路に、なんですが…
まさかの雨パラリ、予報では午後から曇り予報で夜遅く雨でしたので高速でびゅーん!と思っていました、チェーンガイドも大丈夫そうでしたが流石の土曜日で関越も渋滞ががが。
一般道で帰ってもさほど時間変わらないのでのんびり下で帰ります。
それなりに疲れもあって、ひたすら前の車について走るだけですので面白くもなく…
そして画像も無いまま帰宅→雨の中ちゃちゃっと車庫に閉まってカバーかけて終了でした。
まぁまた火曜に走りますので、事前チェックとしては用足りたかと。
高速道路でチェックはまた次回に持ち越しと言うことで風呂に入ってさっぱりでした。
※バイクフキフキは火曜日の後まとめてやりますやりますw