メール便の宛名ラベルに記載してはいけないこと | インターネットショップを陰で支える発送代行屋さん/トランスサード

インターネットショップを陰で支える発送代行屋さん/トランスサード

発送代行業務を請け負っています。
ネットショップ様のお手伝い業務を致します。



皆様、こんにちは。

トランスサード営業兼現場担当の H です。



弊社はインターネットショップ様向けの発送代行を

行っております。



本日のテーマは


「メール便の宛名ラベルに記載してはいけないこと」

です。




それは、お客様の電話番号を記載することです。




一見、電話番号が記載されていれば、不在時に電話

してもらえるかも?なんて・・・思ったら危険です。



ありません。100%。



なぜかというとメール便は規約で「ポスト投函」が

原則となっておりますので、そもそも電話対応など

ないのです。



メール便がポストに投函された際に、万が一ポストに

収まりきらなっかり、ポストを設置していないご自宅

だった場合、それは個人情報を世間に晒すことになり

ますので、くれぐれもご注意ください。



少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。



ランキングに参加させていただいておりますので、

応援クリックをしていただけると幸いです!



H でした。





人気ブログランキングへ



この記事をメールで友達に教える



アメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる【アメクリップ】


群馬

梱包

包装

出荷代行

発送代行

流通加工