みなさん、こんにちは。
現場担当 兼 営業のHです。
今日の群馬は穏やかな春日和と思っていたら、
風がビュンビュン吹き始めましたー(寒)。
では、早速、本題ですが・・・
クロネコDM便につきまして、
よく耳にするのが、
個人だと契約できない・・・・・
カタログや冊子は送れるが、
CDやDVDは送れない・・・・・
「信書」は送れない・・・・・・・・
「保証」はできない・・・・・・・・
「商品」は送れません・・・・・・・
どうやら皆さん、ヤマトさんからの回答の悪さや
曖昧さにそうとう困惑されている様子を
あちらこちらで見受けられますね。
クロネコヤマトのフリーダイヤルに電話しても
まともな回答が得られず、営業店やドライバー
に相談してくださいとかetc...?
突然のヤマト運輸トップの発表に現場サイドは
対応しきれないと言ったところでしょうか。
結局のところ、ヤマト現場側の姿勢は会社の
いきなりの発表に従業員も困惑し下手な事を
云えない!のでしょう。
そして、出荷数量の少ない個人向けではない
既存法人客のみのサービスに特化して行きたい
そんな狙いなのでしょう・・・。
本来であれば、新規顧客開拓の絶好のチャンス
なわけですから。
今後、
定形外郵便にするか・・・・・
ゆうパケットにするか・・・・・
クリックポストにするか・・・・・
まずは、焦らず、
一度、トランスサードにご相談ください。
TEL 0274-67-7985
Hでした。