TRANSのブログ -84ページ目

S30Z 240Z

こんばんは。


今日も暑っちかったっすね~


続くのすかね~  あせるあせる


溶けそうです。


今、ブログを打ちながら空を見ながら・・・・・・・・


ピンク色と青の縞々です。


言っておくけど・・・・変態じゃね~よ。


いま 空がそ~見えるだけ!!




ところで サッカー勝ったね。


見てないけど。


やるね!!  目 目


頑張ってるとは思うけど頑張ってくれ。


俺も頑張る。目 目



TRANSのブログ-Z


さ~これは何でしょう??


最後に!!



興味の無い方はスルーしてくださいね!!



前回の続きです。


S30Z 蘇れ作戦。3年目??


TRANSのブログ-S30Z

右フェンダーはやっぱり駄目駄目なので切ってやり直し!!


TRANSのブログ-S30Z

オーバーフェンダーを貼っていたんでしょう


パテで埋めての処理だったのでやり直し!!


プレスラインもやり直し?何か駄目だったんでしょう


親びんにしかわかりません。



TRANSのブログ-S30Z

前回の逆側のプレスライン 


ん~~ちゃんと合ってる???


ん~~大丈夫。


まだまだここかからやるそうなんですが・・・・・・・・・


ん~~合ってる。


目


社長(親びん) 暑いけど 宜しくお願い致します。 
















本物かはわかりませんが 240ZG だそうです。


車検証から追うと 240ZGらしい??


わかりません。



TRANSのブログ-240ZG

46年 型式?類別?


が240ZGらしい??


本物だったらいいのにね。


これも 蘇れ作戦 7年?8年?です。


親びんの ノッタ(ノリノリ)時に作業が進みます。



TRANSのブログ-240ZG


ちょっとづつアップしていきます。


忘れた頃に 少しづつ。





じゃあ


また。





































S30Z  旧車 ハーレー 

こんばんは。


興味ない人は スルーしてね。


僕 一応 アメ車も好きですが旧車も好きなんです。


車の旧車 バイクの旧車 乗り物はみんな好きですね。



TRANSのブログ

こんな 旧車も好きです。


ツーリングの時の 1コマです。


TRANSのブログ

こんな 旧車も好きです。


僕が当時15~16歳の時の 仙台仕様?です。


今でも乗りたですね。


笑い。


先日は テレビで ブルドーザーの出来るまでを瞬きしないでみてました。


これで 僕も ブルドーザー博士です。



あーまた それちゃいました。


先日 お世話になりっぱなしのサ○○ディさんに行ってきました。


パトロールです。


S30です。


TRANSのブログ

持って来たばかりの時です。


どこまで 前回は書いたんでしたっけ??



TRANSのブログ

ある程度 仕上がった物を持って来たつもりだったんですけどね・・・・・・・


やり直し やり直し やり直し


コアサポートも探して 程度の良い物を入れました。


フロント 部分だけ 色が違うでしょ。


TRANSのブログ

話は前後しますが・・・・・・・


開けてみりゃこんなもんです。


フェンダーの一部は1斗缶の切れっぱし!!


ガビ~ン。


ま~こんなもんでしょ。


はい やり直しです。



TRANSのブログ

今は大分 進んでこんな感じです。


プレスライン・チリ 合わせ!!


い~感じです。


ここの親びん リアル若かりし頃に Z・ハコスカ・ケンメリなどなど 板金・塗装をやっていたそうです。




んで ここから ちょっと内装廻り!!


ダッシュパネルの補修


こちらも お世話になっている リ○ル○ラ○トさん


TRANSのブログ

内装・外装・板金・塗装・キャバクラ・スナック・その他 と幅広く お世話になっております。


今後ともよろしくお願いします。





今日はこの辺で


じゃあ。












ナブゲーター・ハーレー・ジャパン物他

こんばんは。


涼しい ? 寒い?


感じですね。夕方位からは寒い!!


よくある補修!!


98年 ナビゲーター


皮シートの乗り降りする部分が擦れますよね?


もしくは 中古車で 多いですよね?


補修出来ちゃうんですよ。


すみません!!補修する前の画像が・・・・・・・・・


何処にいったかわからない!!


一応 捜索願いは出しておきました。


うちだと 東署です。



TRANSのブログ

色の違う部分が張り替えた箇所です。


んで 同じ色?似た色?で塗っちゃいます。


TRANSのブログ

ほら 目 いい感じに



TRANSのブログ

バッチり バキバキ感がなく グッド!  違和感もなく!!


イーエー にひひ





ちょっと 前  ずっと 前


同級生チームと混合で(ハーレー・ジャパン物)


流しに・・・・・・・・・。



TRANSのブログ


ちょっと 画像が少なくて・・・・・・・


少ない利用は・・・・・・・・


出発して間も無く コケタから。


アバラ・手首 骨折。


皆さんも くれぐれも 運転気を付けてくださいね。


コケタ 理由が 調子にのったそうです。


皆さんも くれぐれも 調子に乗らないようにね!!


笑い。



それでは 


また


じゃあ