Hi!!!!!!!

2022年になってしまったよ。また一つ年を重ねました。

昔と変わってない考えなのは、年をとる事に恐れていない事。きっとそう思うのは、今の人生が昔より楽しいから。

若い頃モテモテで男を選び放題の人生ではなかったし、頭も下より下って感じだったし。

昔の自分と比べて変わった部分と言えば、自分自身をもっと愛してあげてる事。人に対して逆らう気持ちが軽減した事。

 

本当に昔の私は愚かな女だった。とにかく強くいたいの気持ちが強くて絡まりばかり、かっこつけて独占欲がすごかった。

まーある意味可哀想な女の子だったのかもしれん。家庭環境も最悪の状態で、自分の未来はない!と被害妄想もすごいし、

被害者ぶってた。

昔に戻って過去の自分に言ってやりたい!!

<誰とも戦わなくていい。自分を受け入れて、とにかく自分の事好きでいてほしい>と。

 

時を戻そう〜〜   本当にそんな事ができればいいのに。。。笑

 

 

 

やはり、人間は根本的の部分は変わらないのであろう。

 

大人になって、親になっても課題がある。

それは人付き合い。

昔から私は仲のいい人とは上手に関われるけど、他の人とは自分から距離を作ってしまう所がある。

今も、ママ友問題に直面している。

ママ友の付き合い方は3パターンあると思う。

 

パターン1は、自分自身がお喋り好きでみんなに話をきいてほしい タイプ

このようなパターンが一番うまくいくだろう。

だってママ同士の悪口で盛り上がる事ってないから。お受験ドラマみたいなひそひそ噂話しする人も少ないだろ。

 

パターン2は、1匹狼タイプ。誰とも群れを作らない。話しかけるなオーラをだすタイプ。

え?ママ友と友達になんかならなくてよくない!?ってタイプ

このタイプがやはり一番危険なのかなと。

いや、私がこのタイプだから。

勘違いしないでいただきたいのは、じゃあ挨拶もしないのか?自分の子供が悪い事したら謝らないのか?

ノーノー。最低限の事はやります。笑顔で挨拶もします。勿論の事。

そこではなくて、雑談の事だ。

旦那は仕事を何やってるんだ?などそれを知ってどうしたいのか?

あとは相手の子供を褒め称えるあの時間。なんなんっ??

まーそうゆう事をしてうまく人付き合いしていくのかね。だとしたら、私にとって無駄な時間だ。

話がそれてしまった。

 

パターン3は、本当はママ付き合いが嫌だ。けど子供の為、仕方ない。

それきいてなにになるの?のような質問でもうまく会話を広げって、話をつなげる。

このパターンもね、多いのか?わからないが、多そうだ。

なんでも子供の為はわかる。

 

 

パターン2のタイプの私は幼稚園の係の担当になった。

こんな草な女になんにもできない。 やはり、そうだった。使えない女ときっと認識されたであろう。

話し合いの時に思ったのよ。

はあーー昔の自分と全く変われていないって。

どう変わっていないかというと、とにかく意見が言えない。この意見を言ったらみんなにどう思われるのかな?

バカだなって思われるのかな。てなってしまう。

そう思うって事はバカがコンプレックスなんだと思う。周りが頭いい人ばっかだからおいていかれるような気がして。

 

 

で、ここからなんだけど。

いつまでも若い頃の考えではいられないじゃない。大人になってさらに親になって変わらないといけない事って実はたくさんあると思うの。

例えば、1番感じる事は子育てしてると<忍耐力>がすっっっごく大事なんだな。と実感する

要は、自分との戦い、自分の気持ちのコントロールの切り替え、イライラした時の子供との間。

全てこちら側の気持ちを我慢して子供と接していく。

とにかくなんでも諦めが必要。昔は諦めるのが大好きだったのに、子供の事となると諦められない場面が多々ある。

 

 

大事な話をしようとしたのに忘れるってオチ・・・

 

 

 

あーそうだ。思い出した

 

 

 

自分自身を受け入れる。だめな自分もいいじゃん。これが私だよって。

でも実際大人になるにつれてその言葉に甘えられなくなってくるような・・・・

変わらないといけないのかなって。

 

 

世のママは皆どうやってママ付き合いをしていってんだろう。