黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100126_0820~01.jpg

右の部分の拡大してみました。
朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100126_0820~02.jpg

読んだのは、この本です。

3つの聞き方だけで仕事は9割うまくいく
久保俊博
徳間書店
売り上げランキング: 48528

黒斗の一言

私が気になったのは、217ページのこの言葉です。

「人には具体的な目標から逆算して来る考え方をするタイプと、将来の漠然とした方向性に向かって、今できることから始めるタイプがいることを知ること。」

私も、成功哲学書をいくつも読んだときに、頑張って目標を
立てようとするのですが、長期的な目標を立てても、
何となく釈然としないところがありました。

WINコミュニケーションを学び、私自身が、
Nタイプであることを知りました。
Nタイプは、積み上げ思考タイプに分類されることが分かり、
自分が長期的な目標を立てづらく思っていたことが、
間違いではなかったことを知り、とても安心できたのです。

人には、いろんなタイプがいて、そのタイプに合った思考を
することで、心地よく、物事をすすめられるようになります。
このことを常に意識して、自分の価値観だけを押しつける
ことはしないようにすることが、人との関係をうまく出来る
方法だと思います。

これは、そのこと知り、考えるきっかけを与えてくれる本です。

皆さんも、WINコミュニケーションを学べば、自分を内観すると同時に、
相手のことをもっと知れば、仕事おいてだけではなく、家族とも、
より良い関係が築けると確信しています。

今日もツイテる!!チョキ

ペタしてね