黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100125_0731~01.jpg

右の部分の拡大してみました。
朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100125_0731~02.jpg

読んだのは、この本です。

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
クリス・アンダーソン
日本放送出版協会
売り上げランキング: 7

黒斗の一言

私が気になったのは、169ページのこの言葉です。

「フリーは市場の流通性を高め、流通性は市場の機能を高める。…フリーは人を引きつけ、それがもたらす市場の効率性は人をとらえて離さない。」

フリーにすることで、今まで使わなかった人が使うようになり、ニーズが増えてくる。
分母が増えれば、必要となる別のサービスが増えます。

そんな風に、まずは、フリーにして与えることで、新たなチャンスが増えてくるのです。
そのことに早めに気づき、行動すれば、これまで以上の収益が容易に
手に入れられるのではないでしょうか。

そのためには、これまでの固定概念を取り除かないといけないかもしれませんね。

今日もツイテる!!チョキ

ペタしてね