黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。
こんにちは。
今日の読書マップを紹介します。
右の部分の拡大してみました。
読んだ本は、こちらです。
黒斗の一言
この本の最も伝えたいことは「コントリビューション(貢献)」です。
相手に対して貢献することで、相手から自然と他の人を紹介したくなり、
それによって、自分の人脈形成にレバレッジがかかるようになります。
つまり、与えることですね。
どうしても、人間は欲があるので、与える前から何かもらうことを
考えているものです。
しかし、そのような態度で臨むと、人はそのことを感じます。
そして、欲しいだけの人からは離れていきます。
まずは、与えることから始めましょう。
今日もツイテる!!
こんにちは。
今日の読書マップを紹介します。

右の部分の拡大してみました。

読んだ本は、こちらです。
黒斗の一言
この本の最も伝えたいことは「コントリビューション(貢献)」です。
相手に対して貢献することで、相手から自然と他の人を紹介したくなり、
それによって、自分の人脈形成にレバレッジがかかるようになります。
つまり、与えることですね。
どうしても、人間は欲があるので、与える前から何かもらうことを
考えているものです。
しかし、そのような態度で臨むと、人はそのことを感じます。
そして、欲しいだけの人からは離れていきます。
まずは、与えることから始めましょう。
今日もツイテる!!
