黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090928_0731~01.jpg

右の部分の拡大してみました。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090928_0731~02.jpg

読んだ本は、こちらです。

人前で3分、あがらずに話せる本―もう恥をかきたくない!
金井 英之
すばる舎
売り上げランキング: 63473

キーワードはこれです。

「あがらない工夫」

プラスの暗示
プラス思考
 肯定的な言葉を使う
行動に集中する
成功体験

「3分間スピーチ」

どんな話も「3分」の積み重ね
材料集め
 アンテナを立てる
 観察する
 問題意識
 自分の意見
主題を20字以内に
「要点だけメモ」を作る
シミュレーションを何度もする
 登場から退場まで

「話し方」

音色表現
 話の流れにおける強弱、緩急、高低などの変化
間を取る
 了解を求める間
 期待させる間
 余韻、印象を強化させる間
平易な言葉
 漢語を使わない
 たとえ話、比喩
聞き手へ問題意識を持たせる
 「あなた」なら
 質問する

黒斗の一言

あがっているとどうしても、早口で、一本調子になりがちです。
自分が堂々と話している姿を思い描き、そのイメージを強く持つ
そして、自分がどう見られるかではなく、相手にどう伝えられるかを考え、
相手にフォーカスすれば、落ち着けるように思います。

ペタしてね