黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090831_0731~01.jpg

右の部分の拡大してみました。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090831_0731~01.jpg

読んだ本は、こちらです。

「仕組み」節約術
「仕組み」節約術
posted with amazlet at 09.08.31
泉 正人
光文社
売り上げランキング: 1265

キーワードはこれです。

「仕組み化」

仕組み作りに時間と労力をかける
継続できる
 勝手にできる
「努力」「労力」「面倒」を省く「仕組み化」
 手間がかかるものは続かない

「お金を節約する」

固定費
 家賃
  居住エリアを身の丈より少し下にする
  手取りの20%以内にする
 見栄えの積み重ね
  ステータス
  あこがれ
社会保険
 傷病保険
 遺族年金
 生活保護
ダラダラ浪費
 DMを受け取らない
  買い物の機会を減らす
 本当に必要なものしかお金を使わない

「時間を節約する」

時間はお金と同じ価値がある
時間の無駄遣いはお金の無駄遣い
お金の節約と時間の消費のバランスを考える

黒斗の一言

お金も大切ですが、時間も大切です。
お金を節約するあまり、時間を浪費していませんか?

ペタしてね