黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090724_0733~01.jpg

右の部分の拡大してみました。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090724_0733~02.jpg

読んだ本は、こちらです。

人は「話し方」で9割変わる (リュウ・ブックス―アステ新書)
福田 健
経済界
売り上げランキング: 1304

キーワードはこれです。

「初対面の場合」

第一印象が大切である。
 笑顔で接する。
 アイコンタクトを取る。
 お辞儀、挨拶をする。

話題を提供する
 食べ物
 地域
 天気
 健康、体、ダイエット
 ニュース、時事
 レジャー、趣味

「身近な人の場合」

会話を弾ませるには、
 会話のキャッチボールを楽しむ。
 対等に話す。
 明るい表情で好意的に話す。

「聞く」

人とのコミュニケーションを取る上では、聞くことが大切である。
・心を開いて聞く
・あいづちを打つ
・話を横取りしない
 最後まで聞く
・話題を用意する
・聞き方
 ネガティブ・リスニングでなく
 ポジティブ・リスニングを心がける
  肯定的な表現で反応する。
 アクティブ・リスニング
  質問など、積極的に聞く。確認する。


ペタしてね