黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

勉強する時間がなかなかないと思われている方もたくさんいると思います。
ちょっと考え方を変えるだけで、時間は作れます。

例えば、電車の遅延です。

私の利用する中央線は、よく電車が遅れます。
人身事故で不通になることもしばしばです。
そのとき、駅で見かけるのは、駅員に文句を言って、
食って掛かっている人です。
確かに、早く帰りたい、待ち合わせの時間に間に合わないなどの
理由があるのはわかりますが、事故であれば別の経路で行くか、
そのまま待つかの選択肢しかない訳です。

これも、考え方を変えて、勉強する時間ができたと思うのです。
勉強をする時間ができるのですからラッキーと
思った方が余裕が出てくると思いませんか?

怒っていても、勉強していても1分は同じです。

たいていの場合、私は、そのまま待っています。

本の読み方は、私は、この本で学びました。

お試し下さい。



ペタしてね