盛岡新幹線車両センターまつり ~その1~ | 蓮矢の日々

蓮矢の日々

気ままに更新してます。

では今日から予定では3~4回くらいで昨日の車両センターまつりとその後の盛岡駅の様子について書いていきたいと思います。

最初に展示車両の写真を出すと詰まらないので、まず車内の写真とかを出します

入り口から入場してコースを歩いていくと検修庫に到着します。

そこに入っていくとE5系U14編成&200系K47編成の車内見学ができます。

もちろんさっそく乗車。


乗車はグランクラスからになっていました。

初めてグランクラス車内に入りましたが、出入り自由だからかグランクラスの高級感のある空気があまり感じられませんでした。

さらにカメラの性能でだいぶ写真は白くなってますが、本当はもう少し暗くなっていて落ち着いた感じの照明になっています。

今回は汚すと大変だからか着席は禁止でした(外にE5系デビュー前に駅で使ってたデモ用の座席には座れました)。

グランクラスを過ぎて9号車はもちろんグリーン車


グリーン車です。

こっちもグランクラスよりは劣るものの、普通車よりも高級感は出ていました。

こっちも汚すと大変だからか着席禁止でした(こっちはそもそもデモ用が無いので・・・)。

そして普通車・・・なんですが写真を撮り忘れました

まあお金さえあればすぐ乗れるので(という言い訳)。

普通車は座ってゆっくりできました。

リクライニングを思いっきり倒してのんびりしてました。

通り過ぎる人からの視線が痛かったですが

立ち上がって4か5号車くらいで一旦ホームに出て、向かいに停まってる200系に移ります。

入るとそこは・・・


グリーン車でしたグリーン車

ここはE5系よりは照明が明るいような気はしましたが、やっぱり落ち着くような場所になってると思います。

もちろん、ここも着席禁止です。

そして1つ車両を移動すると・・・


普通車になります。

実際に座ってみると、E5系の座席よりフカフカでした。

ところで、8号車と7~1号車ではリクライニングのボタンが違うんですね。

8号車はE2系と同じでリクライニングのボタンと座面スライドのボタンが別々なんですが、7~1号車はそもそもボタンじゃありませんでした。

そして、8号車は7~1号車よりも座席が硬かったです。

これは何の違いなんでしょう

誰か知ってたら教えてください。

そしてちびっ子が大好きなこれ。


盛岡支社のトレインジャーです。

ここに写ってるのは恐らく、「はやて剛」、「マックス勇山」、「こまちマコ」、「はやぶさ翔」、「やまびこハジメ」です。

ここで「あれ?『こまち美里』と『やまびこ太郎』は?」と思った方、トレインジャー好きですね(意味不)

この日は来てませんでした

見つけれなかっただけかも知れませんが

本当にちびっ子に大人気でしたよ。

「はやて~」とか「はやぶさ~」とか呼ばれまくってましたから。

今日書いたの以外にもE2系とE5系のパンタグラフや、200系のギヤケースなどいろいろ展示してましたよ。

では明日は展示されてた車両達を紹介しますね

では、また明日