自動売買を流行らせたい!! 本日は、 神戸大学の岩壷教授と 打ち合わせを行いました。 岩壷先生はFXの自動売買にも 造詣が深く、行動経済学の 観点から研究されています。 また、トレードを趣味にも されており、まさしく公私ともに FXの専門家である方です。 今や、国立大学の研究テーマとしても 取り上げられるほどのFX自動売買。 しかし、金融庁の岩盤は固く、 シ〇トレ24を例に挙げて、 自動売買では投資家にあまり メリットが無いのでは、 と疑念を抱いている面があるそうです。 結果、裁量トレードよりも、 自動売買が出来るサービスには、 少し監視の目を厳しく している面があるエピソードも あるとの事。 ただ、シス〇レ24というサービスは スプレッド(手数料)があまりにも高く、 元々、投資家の損失に繋がりやすい システムにもなっています。 OandaJapanや外為ファイネストなど、 MT4で自動売買が出来るFX会社では 裁量トレードしか出来ないFX会社に 遜色ないほど、安いスプレッド(手数料) となっています。 以前書いた通り、 裁量トレードに比べれば、 まともな自動売買は 同じ取引条件なら 明らかに利益が出しやすい ものです。 すなわち、 そこで繰り広げられる投資家の 悲喜交々は、裁量トレードのそれよりも 喜びのほうが勝っているのではないかと 私は考えます。 この点については、研究室にて しっかり検証をされていくとの事で、 それを論拠に、まともな自動売買は 投資家保護に繋がる、という ロジックを形成されていくとの事です。 そうすればきっと、 省庁ももっと自動売買というものに 前向きになっていってくれるのでは ないでしょうか。 そう信じて、 私も自動売買の布教活動を 続けたいと思います。 ↑あなたをFXで勝ち組に導きます ↑Youtubeチャンネル配信中