FXの聖杯手法とは (※これは聖杯違い・・・) FXを始めて少しすると、 勝てる方法を調べるようになると 思います。 もちろん、最初から勝てる方法ばかり 見付けようとする人もいるかも しれませんが。 しかし、あれやこれや試しても 一向に勝てるようにはならない。 勝てる方法を見付けたはず。 長期のパフォーマンスの証拠も しっかりしている。 間違いない。 と思ってトレードをするが、 やはり勝てない。 同じやり方をしているはずなのに、 上級者は利益が残り、 自分は削られていく。 何故なのか。 それは、このブログでもよく 挙げている3M。 3つのMが異なっているので、 厳密には同じやり方に なっていないのです。 3つのMとは Method、手法。 Mind、メンタル面。 Money、資金管理。 例えば手法。 20SMAを15分足の終値で 上に突き抜けたら、買いで 入りましょう。 とあったとして、 15分足の途中で突き抜けたら、 よし、買ってしまえ。 あるいは、終値でギリギリ 突き抜けていないけど、 買ってしまえ。 なんて、やっていませんか。 エントリーが甘くて、手法が 再現出来ていないのです。 決済も同じです。 また、メンタル面。 連敗してしまった。 これ以上減らしたくない。 ロットを落とそう。 そしたら、次のトレードで ドカンと勝ってしまったり。 これは、自分を上級者と錯覚している 中級者でもよく起こりやすいですね。 FXは通常、確率論なので、 連敗したらむしろロットを上げた ほうがパフォーマンスが 上がりやすいです。 勝率が高い手法なら、 尚更です。 結局はこういう、細かい間違いの 積み重ねで、本来利益が出る トレード方法なのに、マイナスに なってしまっている。 そして、そのやり方はダメだ。 と間違えたレッテルを貼っている。 それこそが聖杯を捨てている行為に 他なりません。 それよりも、その細かな間違いを正し、 元々の証拠となる検証結果を信じ、 パフォーマンスを上げる事。 (ちなみに、いざという時の、 方法自体からの撤退判断は 最初に決めておく事 ですよ。) 自分の持ちうるアイテムを使って 最高のパフォーマンスを狙う事。 色々な方法に目移りする必要はありません。 一つの方法を突き詰めたっていい。 それが、実はFXの聖杯なのです。 ↑あなたをFXで勝ち組に導きます ↑Youtubeチャンネル配信中