『経験』はトレードに必要なスパイス 私のトレード歴は14年です。 14年もトレードをしていると、 色々な経験を積みます。 FXで重要な事は、経験。 経験すると、直観が養われます。 直感じゃなくて、直観ですね。 大局観です。 これは数字にしたらおそらく少しの差 なんでしょうけど、 積み重なるとめちゃめちゃ大きいんですよ。 イメージで言うと、将棋の正答率みたいな ものでしょうか。 AIがスパコンで長考して得た最高の一手が ありまして、 それと同じ手をどれだけ打てたか、みたいな 統計を取ったデータがあるらしいのですが、 最強のプロ棋士達は大体、正答率51~52% だそうです。 で、羽生善治と藤井聡太だけは54~55% らしいです。 数字的には大差無いように見えますが、 一局100手もあれば、積み重なって ほぼ必ず勝ててしまうくらい 差が付いてしまう訳なのですね。 なのでその二人だけは別格なくらいに 勝ててしまう。 それと同じ事がFXでも言えまして、 経験を積むと、 同じトレード手法を使っていても、 同じ自動売買を使っていても、 初心者とはパフォーマンスが 異なってくるのです。 相場状況によって賭けるロット数を変えたり、 トレードする時しない時を状況に応じて 即断したり。 それが判断出来るのは、経験だけです。 つまり、経験によって、パフォーマンスは 大きく変わってくるのです。 今なかなか上手くいかない、 と思っている人でも 長年経験を積むと、上手く行き始めた時に それを継続しやすくなります。 だから、諦めずに まずは丁稚奉公だと思って、 兎に角何年も相場に向かい、 経験を積みましょう。 ↑FXで勝ち組になるためのヒントを配信中 ↑Youtubeチャンネル配信中