FLY POWER LiFePO4 リン酸鉄リチウムバッテリー 24v60a導入 | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

前回のフライパワーバッテリーの詳細は

リブログをご確認ください。🙇‍♂️


------------------------------------------------------------


FLY POWER LiFePO4 リン酸鉄リチウムバッテリー

24v60a導入




最初のフライパワーバッテリー(12v80a)の

購入からおよそ2


ノートラブルで運用し続け、

この2年で12v54lbエレキから

24v82lbエレキへの入れ替えも行いました。


バッテリーマネジメントとしては、

フライパワーリチウムは複数繋げて

12v→24v運用等も可能なので

もう112v80aを用意して

TR82を稼働させていました。


トラブルは一切なし。

加えてそこから

ライブウェルの12v供給も行っていたので

無駄もなく運用できていました。


そんな時、

出船準備や後片付けのめんどくささと、

久しぶりにギックリ腰を発症しまして


準備や片付けの効率化を図るため、

ついにフライパワーバッテリー(24v60a)の

1発運用となりました。


今回からアンダーソンコネクターも導入して

更なる効率化を図ります。




アンダーソンコネクターの取り付け作業は、

先生の紹介で『QUALITY ZERO』さんにて

作業して頂きました。

ありがとうございました。


【外部電圧計の設定目安】24v


100%  27.029.2v(上限値27

80%    26.9v

50%    25.9v

30%    25.7v

10%    25.1v(下限値25

0%      21.6v


【外部電圧計の設定目安】12v


100%  13.514.6v(上限値13.5

80%    13.1v

50%    12.9v

30%    12.8v

10%    12.5v(下限値12.5

0%      10.8v


※アラーム値は任意


思いついた事があればまた更新していきます。