2022.09.04:雄蛇ヶ池、ストライカーで最大40cm含む2本、トータル1030g | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

昨日、かかりつけの病院で

首周りの小さなイボの

摘出処置をやってもらいまして。😅

首や肩に麻酔注射を数発打たれ、

レーザーで焼かれ、あれやこれや。😵💦


昨日は処置が終わった後も

眠気が襲いフラフラ…


夕方、目覚めて翌日の出船準備を済ませる。

あれやこれや済ませて、起きたのが朝6:00…

寝坊しました。(笑)


オジャガ出船は

近すぎる故にダラダラとしがちですな。🙄


朝のうちはどんより、降りそうで降らない…


ストライカー持ってお手軽出船!


釣果は…

40cm 860g



ロッド:ZPI ALCANCE ALC-FM66M

リール:ZPI ALCANCE RG-C NS

ライン:16ポンド

オイル:低粘度

ルアー:ストライカー1/2オンス



25cm 170g


おなじタックルです。


基本のタンデムウィローと

〇〇のシングルコロラド…


新利根でオリジナルのテストを繰り返す事で生まれたもうひとつのストライカーの形ですね。

オリジナルの弱点をカバーしています。🙊

まだプロト段階なのでもうしばらく調整は続きます。🏃‍♂️💦


とりあえずオジャガでも

使い所は十分ありましたね。🎵

次は新利根でテストです!😗


首と肩が痛くなってきたので13:00で納竿して

ダラダラと片付けて社長達とダベって撤収。



帰りに近所のぐうラーメンによって

朝飯?昼飯?を食って本日はおしまい。