2022.06.12:新利根川 初場所、2バイト・ノーフィッシュ | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

ついに千葉県を離れ茨城県は新利根川へ!

初場所。👍


今年はホント良く動く。(笑)


新利根川・水神屋食堂(レンタルボート店)さん



ボートはアカシヨット製ローボートがメイン。






数艇だがヤマハっぽいローボートもある。 




あとは和船。

和船もバウデッキ装着出来る様になっているので

2人乗りする人は和船も大丈夫だと思う。




朝イチの受付でいきなり朝食サービスって

ご飯とお茶渡されてびっくりした。(笑)


ミニチャーハンとタケノコと大根の煮付け。

美味しかった。👍

朝メシ食って行かなかったから丁度よかった。(笑)


開始早々に暴風雨。😓

レインをフル装備で着るのは久しぶり。

初導入のシリコンシューズカバーも大活躍。


目星つけていた上流のポイントは丁度よく先行者に目の前で抜かれてしまった。(笑)


いる事が分かれば今日は良い。

とりあえず上流の予定エリアを見て周り、

下りの要所でテキサスを入れたら…

グンっと入って合わせたらすっぽ抜け。


違う要所でまたテキサス入れたら…

グン、ググンっと入ったので

一拍送ってフルフッキングしたら木化けした。😭


水神屋船着場まで戻り、

下流域の水門まで行ってみたが

水門は全開だったが

そこから見える景色はまるで荒波…😱

水門ギリギリまで行ってみたが

ホントに転覆しそうな勢いだったので

洲の野原〜妙岐水道まで行くのは諦めた。


いのちだいじに!

安全第一!


基本的には結構巻いていたが

水の感じが上流からの雨水っぽくて

これじゃバスもどっかでじっとしてるご様子…

たぶん。


夕方までやればもしかしたら口使うかもしれんが

午後からまた大雨っぽかったので、

今日のところは午前中だけでやめた。


水神屋さんの食事を見てきてくれと

頼まれていたので

ボート片付けしてランチタイム。🎵


ばぁちゃんにオススメで頼んでみたら

唐揚げ定食が来た。(笑)


生姜焼きの肉を唐揚げにしてあるみたい。

意外だったが美味かった。👍

漬物も美味かった!

ビールある…飲みたかった。(笑)

近所だったら絶対入り浸る類の店だね。🍺


良い店だわ。🎵

とりあえず自作杯までは

しっかりプラに取り組むので🍺

次回は何を頂こうかしら。🥸(笑)

噂のモツ煮か…🌝


オジャガ、房総、印旛、新利根…

地域ごとの特色があって非常に面白い。🎵


でわ、また次回!