2022.04.30:亀山ダム、ノーバイト・ノーフィッシュ! | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

前回に続き、

またしても前日の大雨でリセット状態。(笑)

笑うしかねぇわ。😂



なんか夜中に

亀山ダム、放水したとかしないとか…


行ってみれば前回と変わらないレベルの濁り。

今回は流木郡とハタキが無い代わりに、

爆風と寒さ。(笑)





…本来なら

風速5m超えたらやらないんだけどね。💦


とりあえず

前回自分で見つけた回復エリアではなく、

ボート屋さんに前回聞いた

回復の早かった川筋を見に行ってみた…


これはこれで面白いエリアだった!っが❗️

ダム風っていうのかな…?💦

吹き抜ける北風の寒さが半端ない…🥶💦

春装備じゃ釣りにならない。

もちろん

自船キープもままならないレベルの強風。


急遽、死ぬ思いで桟橋まで戻り

手袋とジャケットを追加。💦


風も更に強くなる。

縦ストを意識しながらあれこれと試してみるも

風が強くて精度も出せず…


苦肉の策でカバー打ちに切り替えて

しばらくトライするも

ノーバイト…

途中でこれ違うと分かっていても

フィールド経験値がないので

現状へ対応しきれない感が半端ない。(笑)

通うしかないな。


ダム湖の北風5m超えはオジャガとは比べ物にならないくらい寒かった。🥶💦


…あぁ〜亀山にチャレンジしてる実感…

こんな状況でも物凄い充実感がある。😇💦


次こそはマジで良い日に当たりたい。😭💦