おかげさまでBASE時雨工房は
10月で1周年を迎えます。
前身は2020.04くらいからかな…
…実際はもっと以前から
それっぽい事はやってた様な…😅
長い事フワッとやってきたので
この辺は曖昧。(笑)
形が見えてきたのは
2020.04くらいだと思います。
2020.10にBASE時雨工房を立ち上げ…
2020.11にハンドメイドルアー初取引成立…
チャリオットSRの初取引が成立したのが
2021.11.8…
この一年…
ひたすら駆け足で来てしまいましたが
皆様のおかげで
充実した工房活動を続ける事が出来ています。
私自身が16年続けた
モノづくりの現場から退く事になってから
色々と考え…
周りの皆様の協力もあり…
今の工房活動へ繋がっています。
BASE時雨工房を経て
日本中の皆様に
作品をお届けすることで頂く釣果報告は
何モノにも変えられない
大切な財産となっています。
購入者様へのメール内追記に
お気付きの方もいらっしゃると思いますが、
実はほぼ全て、一言一句違います。(笑)
ブランクに対する考え方、
カラーに対する考え方、
レンジや引き方や巻き方、
おおよそ作品を通して
釣るための動作やノウハウを惜しみなく
綴る事にしています。
自論全開ですがね。(笑)
釣果という結果に結びつくサポートを
一人一人に今出来る最善の言葉でお伝えする事で
少しでも作品を気に入って頂けたら幸いです。
モノづくりへの想い拘りを忘れることなく…
自身の作品で釣る喜び…
釣って頂く喜び…
次なる目標…
ロクマル捕獲の
目的を達成する為に
日々工夫を重ねる楽しみ…
さまざまな理念を持って
今後も細々と…(笑)
活動して行けたら幸いです。
改めまして…
平素より時雨工房の製品をご愛顧頂き、
誠に有難うございます。
今後も引き続きボート用品をはじめ、
ハンドメイドルアーを軸に
工房活動に取り組んで参ります。
引き続き変わらぬご愛顧を
宜しくお願い申し上げます。
ささやかながら
記念イベントを企画致しますので
追加情報にご期待ください。