DIY:カラーサンプル ブルーグラデーション・ブルメタヘッド | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

最近お気に入りのブルーメタリック塗料。

発色が綺麗なので
何とか配色に取り入れられないかと
あれこれ考えてみた。


ブルーグラデーション
ハーフブラックバック
ブルメタヘッド

長いよ。(笑)

今制作している
ブルーグラデーションシリーズの中の1個。

サイドにアルミシートを無加工で貼って、
ベリーとバックを
一度メタリックシルバーで吹いて
アルミシートの段差を無くす。

その後にブルーメタリックで
サイド上部からバックにかけて網がけと
マット塗装で濃淡を加えて乾燥

更に
バックの後方へブラックを濃淡調整して拭く。

目は白目と黒目の基本目。


制作後、乾燥工程を経てのテスト釣行で
早速2本のキッカーをかけることに成功した。
詳細は2020.10.30のブログを参照。


アルミシートだと光の反射が使えるから
ギミックとして有効。🌝
ブルーメタリックも淡く反射してる。

シーバスゲームやったことある人なら
理屈はわかるのではないかと…🙄🎵

ブルーグラデーションシリーズ
後日、他のカラーサンプルも発表予定。🎵