制作がひと段落したので
作業記録を残します。
完成画はこんな感じ。
さて、
今回はパワースピニングロッド。
1年くらいはモヤモヤしてたかな〜(笑)
ベースはGCSC-65H…
コンバットスティック
初代ガニングシャフト
スピニング化を進めていきます。
ガイド外し
リールシート外し
ガイド仮組み。
飾り巻き。
コーティング。
とりあえず力強さと繊細さを両立させると
力繊細になるらしい。(笑)
既存のタックルで
狙った精度が出せない理由が
練習や慣れでカバーできそうもないなら、
思い切って買い替えたり
ロッドリビルドへ走るのが
問題解決の近道だと思う。
買い換えるのも作り直すのも
それぞれ時間も知識もお金も
かかるものだから釣りってのは大変よね〜
1本狙うときにはどうしても
精度出しが必要だし、
一連の動作で違和感を感じてしまったら
それを払拭するのって
すごく時間や色々なものが
必要になってしまう。
なにはともあれ
物作りは
やはり面白い。🎵