2月、水温9度、2020年始まってオジャガで2バイト目。(笑) | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

2020年が始まり、2月に入りました。

オジャガの状況は1ヶ月に1バイト。
全く釣れないね。
カスリもしない。(笑)

これでも限られた時間で
狙ってバイト取りに行ってるんです。
( ;´_ゝ`)

水温は9度。
今日、ようやく2バイト目が取れた。(笑)
今回のは魚影見てないからバスか鯉かは分からん。
とりあえず生命感は感じられた。

感触的には走ってないから
バスっぽいんだよな〜🙄

実験用ルアーでボトムの石に当ててステイ…
ググッと重くなって当たりを聞いたら
持っていかれる。

フッキングの体制に入ったら軽くなった…
😞💦


1月の時もシチュエーションも条件もほぼ同じ。
これに休日と釣りに行ける時間帯が合わないと
成立しないんだから…

ものすごく非効率な事やってるんだよね。
まぁオジャガですから。(笑)


仲間とワイワイやってるのが楽しいわけで
その中で色々な発見があるからまた面白い。


さて、春に向けてコツコツと
準備を進めているわけだが

もうすぐ準備も大詰めに差し掛かっている。
あと少し…