こんにちは、とりですオカメインコ


この時期になると思い出します‥


以前住んでいたアパートで、とりは結露に悩まされておりました。ゲッソリ



すごい結露→結露凍る(拭けない)→窓枠カビるというコンボ



せめて凍るのやめてムキー





きっとアルミサッシが結露の大きな要因と思い、ハウスメーカーを決める際、樹脂サッシが標準かにすごくこだわっていました。



その時営業さんに確かこう言った‥


「スペーサーも樹脂ですか⁉︎」


スペーサーというのは窓の内部の部品です。(たぶん)


今となってはスペーサーが何なのかよく分からないのですが、とにかく全体が樹脂ということにこだわっていました。アセアセ




家を作る段階の工夫としては、
窓の数をできるだけ抑えました。

さらに、気密性に不利といわれる引き違い窓をできるだけ減らしました。(2箇所のみ採用)






これらのことが本当に意味があったのかは分かりませんが、我が家にはとりあえず今のところ結露はありません。

我が家は

◯加湿器不使用
◯シャノン樹脂ダブルサッシ
◯ほぼ全室の壁に漆喰使用

です。


今住んでいる所が暖かく、今年は特に暖冬ということもあるかもしれません。


日本は長くアルミサッシが主流で、樹脂サッシが経年変化でどうなるのか?というのもよく分かりません。


断熱に対しても、色んな書籍を読みましたが、

内断熱だ!いや、外断熱!ダブル断熱!
何を言ってる!高気密高断熱自体ダメだ!やめろ!

みたいな感じで、
みんな言ってることが違って結局何が本当なのか分からなかった 〜終了〜


ってなったので、結局何が正解なのかは分からないです‥
何この気持ち悪いかんじチーン



もう最後は自分を信じて決断せねばならんのです。これすごく子育てでも感じる‥



とにかく我が家はもう建ってしまったので、気づいたことは何でも書いていきたいなと思います。データの1つとして使って下さい。日本の住まいのレベルが上がりますように‥