横浜、湘南エリアでリノベーションのお仕事をしているのぐらです。
築53年の古い民家を夫婦でDIYしながら暮らしています。
いきなりですが、
朝の会話です。
みなさん、お正月をどう過ごしていますか?
ついたくさん食べてゴロゴロしてしまいがちなので身体が重たいです。
そんな時、古民家ならではのスポーツがあります!
ずばり、バレーボール!
天井が高い所で4メートルあるので、家の中でパスしあってます。
使ってるのはソフトバレーボールです。
笑笑
お決まりですが、
これぞ築53年の小屋組です。
テレビで見るような立派な屋根裏ではありませんが、50年以上も重たい屋根を支えているというだけで称賛ではないでしょうか?
あ、猫が…。
ゴロー氏ボール取って〜
まあ、取ってくれる訳ありませんね。
猫あるある。
言葉が通じたらどれほど良い事か…。
私が天上界に上がると、猫達がわらわらと集まってきます。
「何で上にいるん?」的な。
振り返るとピン子。
幸い、手のすぐ届く所にボールがありました。
次ボールがいったら取ってね〜
はい。
というわけで、ダラダラ過ごして正月太りした身体も、古民家ならではのスポーツで引き締める事が出来ますよ、レポでした。
話変わって、現在実家に向かっております。
新年の挨拶と、その他ちょっと面白い家づくりをスタートさせようと思っています。
今後お伝えしますのでお楽しみに。
それにしても、渋滞がすごい。
え、まだ都内に入ってないの?
…
まあ、ゆっくり行こうと思います。
そんな感じです。
つづく。