もう、タイトル通りです。
のぐら家では、猫vs人間の戦いが繰り広げられました。
何かというと、キッチンのゴミ箱問題です。
写真で振り返ってみたいと思います。
当初はゴミ箱をただ置いているだけでした。
見た目のカッコイイゴミ箱ではなく、ガシガシ洗えるプラスチックの安いものをチョイス。
これが、まあ荒らされる、荒らされる。
蓋にロックの出来るゴミ箱に交換しましたが、食い意地の張った猫の暴走は止められず…。力技で開けられてしまい、毎朝食い荒らされたゴミの片付けをしてから会社に出勤しておりました。
ここで、引き出し式のゴミ箱ボックスを自作しました。ゴミ箱ボックスではありますが、水色に塗装をしてポップな仕上げ。お部屋のアクセントにもなって気に入っておりました…が、
正面からの侵入は防げたものの、
なんとサイドから入ってしまう事が分かりました。
またもや、朝食い散らかされたゴミが散乱していました。
あーもう!(怒)
そして!
弱点を
克服するため
じゃじゃーん!
両サイドの板の背を伸ばしてみました。
こんな感じで隙間はできておりません!
良かった~
つい一週間前くらいに直してから、猫がゴミ箱を漁ることは無くなりました…今のところ。
本当に、猫のいたずらには手を焼きます。
と、まあこんな感じで猫vs人間の戦いが一旦幕を閉じております。
反省の色ゼロのゴローちゃん。可愛いので無罪放免です。
来年は猫のトイレ問題をどうにか解決したいのぐらでした。
つづく。