6日が初午ということで、先週旗を書くので
筆を持ちました。
去年は、父親の実兄が亡くなって間もない頃
なのもあって見合わせたので、2年ぶり。
もう30年以上は使っているであろう書道道具
一式、墨汁もあることはあるけど、ちゃんと
墨を刷っています。ココは私の意地で🙄
旗は今日母親の実家の稲荷様へ。

字のバランス考えて書くのは永遠の課題・・・
からの投稿
話が前後しますが、先週の金曜日は年休で、
機種変更に行ってから、夕方に両親のシエン
タの12ヶ月点検へ。
思えば納車が一昨年の2月4日立春の日でした。
オドメーター10,089km、やはり・・・そんな
に乗っていない💦
点検と消耗品類はオイル交換、ワイパーゴム
前後交換、洗車もしていただきました。

待ち時間の間、新しいスマホに新たにアプリ
入れたり本格的に使う準備していましたが🙄

担当セールス氏から、3月の私のクラウンの
12ヶ月点検も日程抑えないとマズいですと😨
リコール絡みが収束しきれていないかしら❓
変わらずサービス工場は日程パンパンみたい
で土日も埋まっていそうなので、これも年休
取ってで平日で即決してきました💦

シエンタ点検から戻って間もなく、夜は家の
近所ではじまる工事の説明会と、超タイトな
1日でした😅

ロアアーム❓取れていませんよ🤣からの投稿
今年の節分は1日早く、今日2月2日。
昔はこの辺では恵方巻という文化はなく、知れ
渡ってきたのも私が大人になってからですが、
時代も変化してウチでは今となってはブリトー
が恒例化😅

この週末限定で、MUNCHIESさんでは恵方巻
ブリトーとな🙄

昨日注文し、今年のスペシャルメニューはてり
やきチキンで😮
いつものグリルチキンとはまた違って、うずら
の卵まで入っているという😮

定番なブリトーは母親からのリクエストでプル
ドポーク、オプションのBBQソース付き。
見た目ほとんど肉でライスがそんなになさそう
に見えますが、実はギッシリと😅
家族皆大満足でよかったよかった😃
また注文お願いします❗

豆撒きは今日の夕方やります。

町中の恵方巻ののぼり見はじめてブリトー食べ
たいなんていう母親なかなかなマニアだ🤣
からの投稿

3年ちょっと使ってバッテリーの減りがモロに

速くなってきたので、前から機種変やろうやろ

うと思っていて、昨日やっと変更できました😅


ここ数年AQUOS派なのですが、前にやろうと

した時はauのラインナップになくて、この先

出ないことはないだろうし、とりあえず待とう

かと延期していましたが、11月にsense9が😮

昨夜、使うアプリは粗方入れました。
使い勝手があまり変わりないので、割とスムー
ズに使えています。
機種変したら新たに入れようとしていたアプリ
もいくつかあるので、コチラは徐々に。

アメブロも入れてコレが新機種初投稿からの
投稿

数日前、いつ以来だか忘れたほど久々にSDに

音楽追加しました。


charli xcxのBRAT Japan Edition。

私はポップ、テクノ系がけっこう好きですが、

ラジオ、多分AFNの影響が大きいかなと📻️

360とかAppleとかよく流れていたし。


SDに入れてパソコンでタイトルつけてから

クラウンで再生してみましたが、FILE001から

通しでつけているのになぜか曲順狂いました😅

シエンタでやってみても同じ😅

まあいいや、全部入って再生できているので💦


明日は年休ですが・・・

スマホ機種変行って、夕方シエンタの12ヶ月

点検🔧夜は家の近くでやる工事の説明会・・・


けっこうタイトです💦


機種変更するのでちょっと時差投稿あるかも

ご容赦を😓からの投稿