唇を良い状態にするために(その2)

 

~ バテさせない合奏 ~

 

 

 

 

 走り続けたり、泳ぎ続けたりすると疲れて滝汗きます。

 

 楽器も続けて演奏すると疲れてゲッソリきます。

 

 金管楽器の場合、唇が疲れてきた時は要注意ガーンです!

 

 

   唇が疲れた状態を「バテる」と言います。

 

 「バテる」と、音をコントロールできなくなり、音も悪くなります。

 

 

 唇の筋肉も、その周囲の筋肉も繊細です。

 

 「バテた」まま演奏を続けると、少しの休憩では回復しなくなり

 

さらに「バテた」まま無理に演奏を続けると、唇の筋肉を傷めてしまいます

  

 

 「バテる」早さには個人差があるので、早く「バテる」人に合わせた

 

早めの対応が必要です。

 

 ※マウスピースを強く唇に当てる(ハードプレス)の人は、早くバテる傾向があります。

 

 

 

 「バテさせない」ように合奏をするには、どうすればよいでしょう?

 

1曲通しの合奏をした後は、

 

 1 同じ動きをする人だけで合わせる。(他の人は休める!) 

 

 2 キーボードなどに合わせて歌って練習をする。

   (歌って音程やリズムを確認した方が良い場合は多くあります!)

 

 3 気になるところを部分的に合奏する。

   (高音やフォルテが続くところは間をとるように!) 

 

 

 それから、マーチングの場合は、音を出さずに行う動作確認を、効果的に合間に

 

入れると良いと思いますニコニコ