海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!        

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?




6月7日(火) 快晴


イタリアにはいろいろな味のヨーグルトがある。

イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、ピーチ、レモン、パイナップル、マスカット、マンゴー、洋ナシ、オレンジ、バナナ、あんず・・などのフルーツ系はもちろん、そのほかにもコーヒー、チョコレート、チョコチップ入り、フルーツ味にシリアルが入っているもの、などなど。フルーツ系も果肉入りと、クリームタイプがあってその種類は数え切れない。

いつものことだけどスーパーに並べられている数々のヨーグルトを見るとそれだけでよだれが・・・


いやいや、幸せな気分になる。


私の最近お気に入りのヨーグルトというと・・・

それはイチゴ&レモンのタルト味。

最初、どんなもんかと思って買ったらこれがうまいっ!!!


ほんとにイチゴタルトの味がするんだな。しかもパイ生地入りで歯ごたえもいい感じ。


レモンタルトもおいしい。

と、いう訳でジェラート同様、毎日食べている。


みんなも一度お試しあーれ。


って最近、食べ物ネタばかりだなぁ。(^^)

   yogrut          yogrut  



海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!        

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?



あなたもブログのランキングあげてみませんか?





イタリア大好きな人へ姉妹ブログ「イタリア&出会い@しあわせ人生」

イタリアでの「生活体験」、「留学」、「買う」vita Feliceオフィシャルサイト  

 海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!        

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

6月2日(木) 快晴


今日はイタリアは祝日。友達と一緒にカフェでランチ。その後、ブエノスアイレス通りをウインドウショッピング。祝日なのに珍しく開いているお店が多かった。

道端にでている露店でかわいいブレスレットを発見!!!


黒人のお兄ちゃんにいくらか聞くと

「10ユーロ。」

もうひとつかわいいブレスレットを発見し、そっちがいくらか聞くと

「6ユーロ。」


よし、安くしてもらおう!!!ということでちょっとかわい子ぶって1ユーロずつ下げながら価格交渉。

5ユーロでブレスレットをGET!!!

お兄ちゃんはしょうがないなぁって感じで笑ってた。

やったね。


おやつにBARで食べたアイスクリームのカロリーを消費しようと家まで歩いて帰ることした。

のはいいが、


歩けど歩けど家に着かない。バスもいなけりゃトラムもいないし、メトロの駅もない。

やっと発見したメトロの駅名を見ると、私の家の駅から3つも過ぎた駅だった。

結局、メトロに乗って帰るはめに・・・


毎日通っているジェラート屋によって、お母さんに迷子になったことを話して帰った。お母さんは

「疲れたでしょ。」と言って新作ジェラートを2種類も食べさせてくれた。

さらに、山盛りのジェラートを買って帰り、疲れは吹っ飛び、お腹も心も満たされ元気回復!!!!!


って・・・アイスクリームのカロリー消費が何の意味もないじゃーん。

ま、おいしかったのでよしとしよう。(^^)v


 海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!        

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?              


                                          ジェラート

<今日覚えたイタリア語>

Sono nei guai.            困っています

Dove mi trovo adesso?      ここはどこですか?

あなたもブログのランキングあげてみませんか?



 

イタリアでの「生活体験」、「留学」、「買う」vita Feliceオフィシャルサイト  


イタリア大好きな人へ姉妹ブログ「イタリア&出会い@しあわせ人生」

6月1日(水) 快晴


今日、朝の通勤時間と昼時間以外、地下鉄がショーペロ(ストライキだった。

たしか、2週間前にもストがあったのに・・・



最近多いなぁ。             syopero


<今日覚えたイタリア語>


      essere in difficolta (困る

      ultimamente (最近


 海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!        

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

5月31日(火)快晴


おとといの日曜日、インテルの試合があった。これで、このシーズン終了。

地下鉄の駅に無料の新聞が置いてあるのだが、最近ではスポーツ新聞の無料誌も見かけるようになった。

私はサッカーのことはよくわからないけれど、今までにないくらいいいシーズンだったと新聞には書いてあった。

サッカー   サッカー  サッカー

ふーん、そうなんだね。誰か、サッカーに詳しい人がいたら教えてくださいな。

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!               

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

                                      サッカー                                    


<今日覚えたイタリア語>
      attaccante (フォワード)

      centro campista (ミッドフィルダー)

      difensore (ディフェンス)

      portiere (ゴールキーパー)

      Domani vado a vedere la partita di caicio 明日サッカーの試合を見に行きます。

あなたもブログのランキングあげてみませんか?

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

5月30日(月)快晴


今日も真夏のような暑さだったが、少し風があったのでまだましだった。

朝、ポストに近くのスーパーの広告がはいっていた。

今日は大好きなチーズが安売りしてるみたい・・・ チラシ                             チラシ

 

スーパーに行くとまだまだ見たこともないチーズやハム、パスタソースや食品がたくさんあるからあれもこれも欲しくなるんだよね。

100円ショップと一緒。関係ないものまでついつい買いすぎてしまうんだよね。

みんなもそんな経験ないかしら?????(^^)

   
                              チラシ

 

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

 パソコンで海外旅行に行ってみませんか?


   

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

5月28日(土)快晴


暑い。とにかく毎日暑い。お昼の気温は29℃。

でも、湿気がないからカラッとした暑さなんだけどね。

日本はどうなんだろう?


ジェラートが止まらない・・・・・・・・・・・・・・・


あぁ、どうしよう~~~~~~~~!!!!!


ちなみに今日のジェラートはストラッチャテッラ(チョコチップ入り)チョコミント 

人気blogランキングへ  


<今日覚えたイタリア語>

      Oggi troppo caldo!!! 暑すぎる!!!      

                                                                                          

ジェラート  


 

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

 パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

あなたもブログのランキングあげてみませんか?   

  

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?  

あなたもブログのランキングあげてみませんか?  

 

5月26日(木)快晴

サッカーにはあまり詳しくない私だが、昨日ミランが負けた。しかも3-0から。PKでシェフチェンコがはずしてしまった。そのせいか昨日は夜遅くまで外がにぎやかだった。

今日の新聞も1面はそればかり。

サッカーファンではない友達同士の間でも話題はミランのことばかり。

ミラン   ミラン   ミラン

今週末はインテルの最終戦がある。また盛り上がるんだろうなぁ。

人気blogランキングへ  


       ミラン     ミラン

<今日覚えたイタリア語>

giocatore  (選手

marcatore  (得点者

rigori    (PK

 Chi ha vinto?  どっちが勝ったの?


   

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

あなたもブログのランキングあげてみませんか?  

 

 

 

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?

 



5月25日(水)快晴


今日も1日暑かった。イタリアではあちこちにBarがあるが、私の家の周りにも50m間隔でBarがある。

その中のひとつ、White horseで昼食をとった。

ここはおじさんとお姉さん、お兄さんの3人でやっている。店の奥には真っ青な空に真っ白で大きな雲が浮かんでいる絵。よーく見ると透明な大きいワイングラスの上にその雲はのっている。

ここはブリオッシュがとーってもおいしい。この間、朝食を食べに行ったときオーブンから取り出したばかりの熱々のブリオッシュをおじさんが食べさせてくれた。


私はラッテマッキャートとパニーノを注文。パニーノ係のお兄さんは行くたびに誰か女の子の友達を紹介してくれとしつこいので「私じゃだめ?」と冗談で聞いたら、「胸が無いからだめ。」とあっさり言われた。

ふんっ、失礼しちゃうわ。

 人気blogランキングへ  

     pranzo          pranzo

  

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?  

 

 


イタリアでの「生活体験」、「留学」、「買う」vita Feliceオフィシャルサイト  


イタリア大好きな人へ姉妹ブログ「イタリア&出会い@しあわせ人生」    

    

 

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

 

5月24日(火) 快晴


昨日、日本語教室の上級クラスが終了。授業が終わった後、みんなで近くのピッツェリア‘クッカーナ’に行った。メニューを広げてもたくさんありすぎて分からない。生徒の一人、ティッツィアーナにどれがおいしいか聞くと、「ナポレターナ。」と言うので私はそれを注文することにした。

ナポレターナはトマトソースにモッツァレラチーズ、アンチョビがのっているピザ。

                                       ナポレターナ  pizza

ティッツィアーナは豚のハム、プロシュットルッコラがのっているピザを注文。

この‘プロシュット’は豚のハムと言っても豚のもも肉のこと。他の部分はまた違う名前がある。

来月からドイツ語の勉強を始めるというマウリッツオはカルツォーネを注文。

カルツォーネはピザの包み焼き。日本でも有名。

 pizza  pizza  ←カルツォーネ

毎朝ジョギングをしている銀行員のアルベルタはマルゲリータを注文。トマトソース、モッツァレラチーズ、バジリコがのっているピザ。彼女の食べ方は非常におもしろい。

周りのカリカリした生地が好きだと言って、最初に周りの部分だけ切って食べていた

  pizza         pizza           

  お店のオリジナルピザ

唐辛子とハーブのはいったオリーブオイルを熱々のピザにちょっとだけたらして食べる。うーん、今日もまたまたbuonissimo!!!

いつもクラスのムードメーカーであるユーリが飲んでいた食後酒を一口いただいた。ううっ、きつい・・・

確か食べている時もビール3杯は飲んでたよなぁ。

こっちの人はお酒が強い人が多いです。(笑)

私は大好きなリモンチェロ(レモンリキュール)を食後にいただいた。以前ブログにも書いたことがあるのだが、このリモンチェロは冷凍庫に入れても凍らない。冷凍庫で冷たく冷やされたリモンチェロはトローッと瓶の中からでてくる。それをちょっといただくのが私の好きな飲み方だ。


みなさんもぜひ1度お試しあれ。

人気blogランキングへ



 

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?


<今日覚えたイタリア語>

      carne   ()

      vitello 子牛肉

      manzo  牛肉

      maiale  豚肉

      pollo  鶏肉

      agnello 子羊肉

 Che cosa mi consiglia?  おすすめは何ですか?



あなたもブログのランキングあげてみませんか?  



イタリアでの「生活体験」、「留学」、「買う」vita Feliceオフィシャルサイト  


イタリア大好きな人へ姉妹ブログ「イタリア&出会い@しあわせ人生」    

 

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?


 

あなたもブログのランキングあげてみませんか?  





 5月23日(月) のち晴れ


今日は朝、雨が降っていて昼前には大きな雷がなった。久しぶりに寒い1日だった。イタリア人は朝、ブリオッシュにカプチーノをBarで食べる人が多いと本で読んだことがあったが、確かにみんな立ってブリオッシュにカプチーノで朝食をとっている人が多い。

朝のブリオッシュは焼きたてでいい匂い。ほんのりあったかいブリオッシュにマロッキーノが私の今日の朝ごはん。

  ブリオッシュ ブリオッシュ ブリオッシュ

マロッキーノというのは、カフェマッキャート(エスプレッソに少量の泡立ちミルク)とカプチーノの間ってかんじかな。カカオをふってもらったりチョコレートを少量いれてもらうのが私のお気に入り。だいたい0.9ユーロくらいかな。


私が住んでいる地下鉄の駅の隣のBarは値段は少し高いが、透明なカップにチョコレートで模様をつけた後、エスプレッソ、ミルクを注いでくれ、カカオをふってくれる。チョコレートで描かれたカップにお花の模様の泡立ちミルクをのせたマロッキーノは飲むのがもったいない。

今度、写真を撮って紹介しますね。

今日は家の隣のBarのマロッキーノの写真を・・・。    マロッキーノ



イタリアに来たらぜひ、出来立てのブリオッシュにカプチーノで朝食をとってみてはいかがかしら?

きっとあなたも私みたいにbuonissimo!!!

と知らない間に言っているはず・・・(笑)

人気blogランキングへ  


  

海外旅行に行く資金が簡単にたまる!!!

パソコンで海外旅行に行ってみませんか?  

 

あなたもブログのランキングあげてみませんか?  


 


 

イタリアでの「生活体験」、「留学」、「買う」vita Feliceオフィシャルサイト  


イタリア大好きな人へ姉妹ブログ「イタリア&出会い@しあわせ人生」