★暮らしの記録★ 子宮体癌からのリンパ浮腫

★暮らしの記録★ 子宮体癌からのリンパ浮腫

2010年10月 突然私の身に!!癌告知。入院。手術。抗がん剤治療...
2015年12月 リンパ浮腫発症

そんな私ですがマイペースな旦那さま、甘えん坊の愛犬フィーユに支えられ今を過ごしています

小さな幸せを感じながら。。。

はじめまして!Naoです

ご訪問ありがとうございます。
四季を感じ丁寧に過ごせる日々を目標に記しております。

よろしくお願いします☆


Amebaでブログを始めよう!



今日はリンパ浮腫外来日でした

前回の診察の際に次回は手術の計画を立てましょうと言う流れでした


2回目のLVA、リンパ管移植を頭に入れてはいたのですが…

ここ最近、2回目の手術はまだしなくてもいいかなーと思うようになりました

セルフケアの手ごたえもつかめてきたし…

本を読んでいたらそう思うように。


とても分かりやすく読み応えのある本でした。








そんな気持ちを抱えての今日、

測定では、前回より−5cm

「 このまま今のケアで様子をみましょう。まだ止まっていないので」

と先生に言われ、

(止まっていないとは、サイズダウンの事です)

手術はまだしないという方向に。

言われた途端に、えーっ?ほんとにー?手術しないのー?って…笑

なんだろ、この感情…笑

同じ想いだったのに。



私の中で、病と向き合う時に大切にしてることは自分で出来ることは努力し、出来ないことは医療の恩恵を受ける。

その努力の段階なんです、今。

体重管理も体質改善も、運動も…

もう少し自分の努力の成果を出したい!

もちろんわかってますよ、LVAのおかげで効果が出てることも!


弾性ストッキングだけでなく、セルフケアの大切さを感じる日々です。

いつか、わたしのような重症の方に朗報を届けれたらいいなぁと思ってます。









2017年9月にリンパ管静脈吻合術をし、なかなか変化のない状況でした。


この春あたりから、自分の考えや行動が変わらなければとやっと重い腰を上げて…


リンパ浮腫と言うワードから繋がり仲良くなったしほちゃんと一緒にピラティスをはじめました。

今では広島の地ではじめてできた大切な友人。

通いはじめて4か月に突入!!!


私の下肢リンパ浮腫は重症と言うところの位置であるそうです。

このことはリンパ浮腫の方とお会いする機会が増えて私自身も気付きました。笑

症状はそれぞれ悩みもそれぞれです

3か月に一度の診察ではひとりごとのように弱音を吐いてしまう…

先生が効くかはわからないけど試してみる価値はあると思うからと薬を処方してくれました。

試せることは試したい!と言う思いで…







縁あって気功の先生にも出会いました。脾臓が弱っているらしくいつも脾臓に氣を入れてくれます。

(気功の話はまた詳しく書きます。笑)


炭酸水にレモンを絞って1日500ml飲むようにアドバイスもいただき3か月続けてます。

この春からはじめたピラティス、毎食後のリザベン、気功、炭酸水にレモン…






何が良かったのか? 

私もわからないのですが、きっと自分で気持ちを切り替えたことが一番大切なことですべてが良い方へ向いたのだと思ってます。

日々のケアとしては処方されたクリームや浮腫に効くアロママッサージをしながら保湿をしてます。






セルフドレナージュは時々。笑

リハビリの先生が驚くほど足は柔らかくなりました。

柔らかくなったので、バンテージや弾性ストッキングを着用した後の足は少しはシュッとするように…

以前は硬く弾性ストッキングを着用しても圧がかかっている感覚のない状態でした。

今は圧をかければそれなりに足が応えてくれるようになりました。






弱音を吐けば止まらなくなるけど、私の人生にリンパ浮腫はそう大したことではないと思う強くたくましい自分でありたい。


これからも向き合っていきたいと…


そう思う今日この頃です。笑







先日、リンパ浮腫で通っている大学病院へ行きました

圧迫療法で使用したいと思っているあれやこれやを購入したいと伝えたところ、リハビリ科へ

大きな病院は色々と大変です… 


そちらで、エアボウェーブとモビダームを取り寄せていただきました


憧れのエアボウェーブ

はじめて購入しました。

楽に履けるものはないかなーと探していた時にみつけて何か月が経ったかな。笑




{F7A3AF4D-C757-4B7F-9F64-968F950504C5}

モビダームは教育入院をした病院で使用していて効果を感じていたので…


{BADA49B1-896D-494B-B39D-746C554530B4}


こちらのボコボコが硬くなっているところを柔らかくしてくれます

モビダームを巻いて、バンテージを巻きます。

自分で巻くのは大変そう…

入院中は看護師さんが巻いてくれていたので。

{546593CD-8051-4EC6-90CF-C9488AFF02CB}

{DB3282C3-1510-44DB-9DDA-A8B476793071}
こちらは小さなボコボコ。

私はこれが扱いやすくお気に入りでした。

教育入院が終わり退院後もしばらくは使用してました。

小さくカットして、足首や足の甲に当ててバンテージを。


{3F8CA9B4-3A53-4704-A41A-5DBFEC3CD2EA}

今はまだ圧迫療法を模索中です。

色々と試していきたいな。

続けることに意味があるのでしょうが、自分の症状や体質にも合うことが大切だと思ってます。




*教育入院中の使用後の写真*

まだリンパ管静脈吻合術をする前です

左脚の色が…

私は皮膚が弱いのでモビダームの長時間使用をさけてました。


{B8F67FCA-75E0-4032-824E-A146C5F2A635}

今日から試してみようと思います。