お久しぶりです!

漫画班の詩河(2年)です(((・ω・*≡*・ω・)))

さて、夏休みの間、8月21日にコミティアに参加してきました。(記事前述

ご購入していただいた方、このHPを見ているのであれば、改めて言わせてください。


作品をお手に取っていただいて、本当にありがとうございます!!

これからも日々作品作りを頑張っていきたいと思います!!



私たち、学生の夏休みも9月いっぱいまで、

10月から新学期が始まろうとしています。

そして、11月には大学祭であるこもれび祭が開催されます!!


期日:11月6日(日)、7日(月)

時間は・・・まだわからないので、わかり次第、HPにて連絡させていただきます^^


今回、漫画班の作品は、オリジナル作品を詰めた「そうけん魂(スピリッツ)」

歴代の作品を現役の手でリメイクした「リメイク本」の2冊です!!


読みに来てくれればうれしい限りです><*

みなさまのご来場、楽しみにしています!!




さて、今回はこのぐらいの連絡になりますが、続々報告ができましたら、書き込みます!

ではではノシ






8/21のコミティア97、お疲れ様でしたー!!

来てくださった方、ありがとうございます。



今回の販売冊数ですが、三冊売ることができました。



頒布内容の方は、漫画作品をまとめた冊子に、イラスト・小説・曲作品をまとめたCDをあわせて百円で頒布していました。

班員が作った色紙を飾ったり、スペースの後ろにポスターを展示するなど参加者の方にわかりやすいような工夫もしてました!

次回の学外イベントでも同じく色紙を飾ったり、ポスターを吊るすなど来る方にわかりやすいようにしてお待ちしておりますので是非!




ちなみにこちらの冊子の方ですが、こもれび祭でも既刊として、こもれび祭に出す新刊の隣に展示するので、よろしければ来て見て楽しんでいってください!

こもれび祭の方は11/6.11/7の日曜日と月曜日となっています、是非来て下さい!



漫画班・班長 弦間でした。

みなさんこんにちは、
漫画班、平部員である、詩河(2年)です(・∀・*)
梅雨はもうどっかいっちゃいましたね・・・
川越は毎日のように日差しが強くて、溶けてしまいそうなぐらいダルイ日が続きます・・・

さて、前回の記事で述べたように、コミティアの抽選結果が出ました。
改めて、

来る8月21日、日曜日!
有明・東京ビックサイト東5・6ホールにて!
11:00~16:00!
COMITIA97 
の方へ参加決定いたしました!!

うぇぇぇぇぇい!!ヤッタネ!!

スペースは【す10a】です!

今回、出す作品は
漫画・イラスト・小説・音楽です。
(漫画は紙媒体、その他はCD-ROMに入れて販売いたします)

ぜひぜひ、足を運んでみてください^^






そんななか、漫画班の〆切は・・・明後日の金曜日となっております・・・
私も鋭意製作中であります・・・
が、がんばりますわっ!!

ではでは、今回はこれぐらいで~ノシ
夏休みは計画的に過ごしましょうね!
    詩河ですちゃ(・ω・*

6月5日に文化祭典を川越キャンパスで開催されましたが、
ご来場してくださった方、アンケートを書いてくださった方、
ありがとうございました。

みなさんの感想や意見をもとに、これからも部員一同精進していきたいと思います!!





され、これからのイベントなんですが、夏コミの方へ応募させていただきましたが、
残念なことに落選してしまいましたので・・・・泣
ですが、8月21日のコミティアの方へ改めて応募しています!!
そちらのほうでの当選・落選の連絡は分かり次第、ブログなどで連絡をさせていただきますので、乞うご期待!!

毎年、夏のイベントでの作品はテーマを決めて、それに沿った作品を創作していくのですが、
今回のテーマは『擬人化』と決まりました。
このテーマは漫画班と同様にイラスト班・小説班にも適応され、そちらの班でも作品を創作していきます。

よろしければ、記憶の隅にでもおいて、覚えてくださって、イベントへ来てくれれば・・・と
あわよくば思っております・・・



という、これからの活動予定的なものを載せさせていただきました!!

漫画班2年詩河でした^^ノシ



こんにちは、しがない漫画班員2年の詩河です^^


次のイベントが6月5日の文化サークル限定で行われる文化祭典でございます!!

時間のほどはきちんと確認したらまたお伝えいたします。


今回の漫画本には、新入生さんも作品を出してくれています^^*

ぜひぜひ読みにきてみてください!!





さてさて、漫画班員のみなさま、文典漫画の〆切まで一週間です!!

〆切を改めて言わせてもらいます。


5月20日金曜日です!!


良い作品を作ることも大事ですが、きちんと締め切りまでに作品を出して、編集さんに迷惑掛けないようにしましょう。

私もしっかりできないように頑張ります!!


来週の火曜日の班会議はないので、自分の原稿をどんどん完成へと向けて作業をしていきましょう!


では、今回はこのへんでノシ