親の相続・介護と自分の老後に備える.com主催の
エンディングノート講座、終了しました。
講師はFPの佐川京子さん。
なるほどーと思うことばかりで、勉強になりました。
終了後のランチ交流会も盛り上がりました(^^)
自分自身の「エンディング」をイメージしてそれに備えることって大事です。
家族がいても、おひとり様でも、
お年を召していても、若くても、
男性でも、女性でも、
必要なことだと思います。
エンディングだけでなく、
事故や病気、あるいは認知症などで、
判断能力を損なうことも想定されます。
どんなときでも、自分の意思を少しでも反映させたいですよね。
1度はしっかり考えておいてもいいかも知れませんね。
エンディングノート作成もサポートします^^




↓↓↓
