注文住宅の場合、


ソニー銀行の住宅ローンは中間金なども出ないし、つなぎ融資も扱っていない関係で、


利用することができない・・・と選択肢から外す方も少なくないのではないでしょうか。


裏ワザというのかどうか分かりませんが、


実は、利用する方法は3つ、あります。




<注文住宅でソニー銀行の住宅ローンを使う裏ワザ その1>


日本住宅ワランティ(株)が運営・管理する、


すまいと


の仕組みを利用します。



建築工事の着工前に住宅ローンが実行される、注文住宅専用の仕組みです。


日本住宅ワランティ(株)が建築主の資金を住宅の完成まで管理し、



工事着工前に住宅ローンが実行されます。


コストがかかるものの、完成保証が付くのがメリットです


かかる費用は以下の2つです。

・信託口座設定料 6万3,000円(消費税込)

・支払手数料 1%(工事代金から差し引いて工務店から支払う)




<注文住宅でソニー銀行の住宅ローンを使う裏ワザ その2>


<注文住宅でソニー銀行の住宅ローンを使う裏ワザ その3>



☆PHP研究所「住宅ローン賢い人はこう借りる」

 改訂版が発売されました。

  ↓  ↓ 

目次はこちら


「住宅ローン」賢い人はこう借りる!改訂版