こんにちは!
今回、広研ブログの更新をさせていただきます、1年の中山です!!
よろしくおねがいします!!!!
さて、前回の部会から1週間しかたってませんが、
その間に1年生はしゃぶしゃぶ食べ放題に、
2年生は旅行とディズニー行ったりしました!
広研員はとても仲がいいです。
広研の友達や先輩たちが大好きすぎます…、最高です…!笑
そして一昨日は夏休み最後の部会でした。
(夏休み楽しかったな…ナツガ楽しかったな…。)
一昨日は学展の学内コンペと通常の部会の2本立てという少々ハードな活動でしたが元気に乗り切りました!

こちらのブログでは学展の学内コンペの様子をお伝えします!
一昨日の学内コンペでは無事、
CP10コ、TP3つ、CF10コ、RA10コ、GR5つ
東広連の一次審査に送る作品が決定しました!パチパチパチ!!
私はTP班だったのですが、TP内コンペをやった時よりも、比べ物にならないくらいレベルが上がっていて、とても驚きました…。
CP RA CF GR の作品も、お茶漬け海苔の魅力が伝わってくる作品や、インパクトがすごすぎる作品など、様々なものがありました!
今年の学展は、各部門すべて我らが東洋広研が取らせていただきます(`・ω・´)
作品の発表をお楽しみに!!!!
以上中山がお送りしました~!
乱文失礼致しました。