11月6日 三年生最後の部会 | 東洋広研ブログ

東洋広研ブログ

東洋大学公認サークル広告学研究会のブログです。

Twitter @toyoad
Web http://toyoad.net/

もう1週間前になりますが…
偉大な3年生が引退されました(p_q)
ハナコが書きます。


photo:01


もうぷんさんからのありがたい話も、部会ではきけなくなりました。
photo:02


模擬店班が反省会をしてる中、前夜祭班とフリペ班は今までのムービー見返す会をしていました!*( ^o^ )*


1年生は見たことがないものも多く
先輩方の若い姿が見れて楽しかったですね~!
月日の流れを感じました。


そして3年生のごあいさつ。
ひとり一言ずつと、幹事長ぷんさまからひとりひとりへの言葉。


団体って、最高学年の雰囲気がよく反映されていると思うんですけど
今期の東洋広研の3年生は周りから見てもとても仲が良くて
思いやりが強い学年だったと思います。


もちろん企画・制作面でも
学ぶことは多かったんですけど
わたしは雰囲気が一番好きでした。
とても好きでした。
だから寂しいんですけど…
同時にやる気もみなぎっています。


3年生15人、おつかれさまでした!
ありがとうございました。
photo:03


15人…あれ?14人?
photo:04


もりけんさん、ありがとうございました。


あとで振り返ると、面白いところ全てもりけんさんが持って行きました(笑)





これからいっぱい成長していきたいです!
本当に、おつかれさまでした。