かっさと漢方アロマのブログ -2ページ目

かっさと漢方アロマのブログ

かっさ,漢方アロマ,東洋医学,漢方アロマセラピー

わたしの願いは各家庭や各サロンで東洋医学ならではの

「未病先防」が根付くことです満足


レッスンはわたしの願いと

「健康で美しくいたい」
「家族や周りの人を自然療法で守りたい」
「サロンでさらに一歩踏み込んだ施術をしたい」

などで探し求めている方との実現に向かう大事な時間☆



そんな皆さんのライフスタイルや

ですから施術同様、レッスンもオーダーメイドになっていきます。


かっさやカッピング、耳ツボ、漢方アロマ、薬膳茶以外にも
サロンでのカウンセリング方法、クレンジングやタオルの使い方の相談もありました。

出かけて行けば、ご縁はいくらでもあるものと思います。私はね。
その縁に真心込めて向き合ったときに、大輪の花を咲かせることが出来ます水仙

そんな大輪の花が咲き誇る花園のようなところでありたいと思い、

この場所は「オリエンタルガーデン」なのですよはな

生徒さんは数ある学びの場から、わたしを選んでくださいました!
真心込めてお伝えしています!



茨城県からレッスンに来てくださったRさん。
幼稚園の男の子おふたりのママですね~

地域のママたちとイベントを企画したり、地元活性化に貢献する

お友達いっぱいのRさんでした。

「元気な子供を産むためには、妊娠前から身体作りが大切だということを
配信して行きたい」と抱負を話してくださいました妊婦さん


顔が似ていると言われるので、わたしの妹になりましたスマイル





かっさの座ったまま、行う施術の練習です。





Sさんはメイクセラピストさん。
なりたい自分像にあわせたメイクでクライアントさんの後押しをするセラピー

ですくちべーに

メイクの前にお顔そのものの活性化をしたいという要望があり、

頭のかっさ、上半身のかっさ、お顔のかっさの施術方法を学ばれました。

セミナー活動もされていますが、かっさも活かしている姿にテンション上がりましたUP




それにしてもモデルの方のお血がすごかった。。
これではだるい、頭痛がひどいのも納得です。


モデルさんとしてお体を貸してくださる方はこちらで募集させて頂いています。
ぜひ、登録くださいねシェリーメイ


http://www.facebook.com/kenbilife



レッスン情報はこちら











HPhttp://kenbi-life.net/


学びたい事は人それぞれ。

とある経営者のお客さまがカウンセリングで

「交感神経が高いまま。 とお医者さまに言われたんです。」

お休みは?と聞くと

「仕事を突っ走ってきて、休みを取らず、取っても月に1日だけ。。
取らない月もよくある。。
だんだんと体が思うように動かなくなり、帯状疱疹で何日も寝込んでしまった。」

これでは本当にやばい!と感じ、毒を抜いてください~----
とサロンにいらっしゃいました。

お仕事に勢力的に励まれるのは応援していますが、体を壊さないで欲しいです。


だって、身体さんは産まれた時から片時も離れず、寄り添い、黙って願い通り動いてくれています。

死ぬまで、共にしてくれる1番の味方❤大事にしてあげてくださいな。


適度なストレスは体は戦闘モードになり、いい意味でやる気満々となりますが、

行き過ぎたり、長く続けば交感神経が高ぶったままとなり、自律神経が乱れ不調を招いてしまいますフラフラ・・・


案の定、自律神経が乱れると出る、背骨の上の督脈(とくみゃく)に赤いシャが出てしまいました。











今回出てきた交感神経というものは副交感神経とバランスが取れていると

健康状態を保てます。


万物は必ず「陰」と「陽」のどちらかに属し、互いは正反対の特質を持ち

ながらも依存し合い、制約し合い、変化し合ってバランスを保っているよ

というもの。

先人が自然界を観察して絶対に目に入る自然現象は太陽と月でした太陽月


規則正しく移り変わり、正反対の性質をもっているとだれもが認識。

これが最初の陰陽観です。

これは現代のわたし達も同感ですよね。


‥天 ・ 昼 ・ 火 ・ 春夏 ・ 暑 ・ 上 ・ 軽 ・ 運動 ・ 明るい


‥地 ・ 夜 ・ 水 ・ 秋冬 ・ 寒 ・ 下 ・ 重 ・ 静止 ・ 暗い などなど



陰陽の考え方は、人体にも当てはまります。

‥表 ・ 背中 ・ 上半身 ・ 六腑 ・ 左 ・ 興奮 ・ 活動 ・ 気


‥裏 ・ 腹部 ・ 下半身 ・ 五臓 ・ 右 ・ 抑制 ・ 静止 ・ 血、津液 などなど


常に陰と陽が絶妙なバランスを保ちながら、宇宙は成り立っているのであります~惑星

陰陽マークです。


体に当てはめますと、


健康な状態は人体の陰と陽がバランスが保たれている状態。


陰と陽のどちらかが強くなってしまったり、弱くなってアンバランスになれば不調となります。


よく陰と陽のイメージを聞くと 陽がプラスで陰がマイナスのイメージをほぼ皆さんがお持ちです。

でも陰だけ、、陽だけ、、では辛いですよ~ほろり

冒頭の交感神経が高いまま上  これは陽が強い状態。

常に興奮、活動状態、神経が高ぶって寝ることもままならない。。

大事なのはバランスの調整です!


サロンではこのバランスを見て、立て直すことをしています。


足りなければ補ったり、多すぎれば抜いたりと足し算引き算


東洋医学では人体は小宇宙と捉え自然界と連動していると考えます夢


ですから、人は自然に合わせた生活が健全な営みの秘訣です。


春夏は勢力的に動き、秋冬はスローダウンして活力を蓄えましょう。


「天人合一」という教えです。



でも現代は自然から離れた要因がそこらじゅうにあふれていますね苦笑い


24時間のコンビニ、手にはスマートフォン、タブレットなど。

都内では一部深夜運行も始まったりなど 


これでは不自然なゆえ、不自然な不調がそこらじゅうなのも不思議ではない、

というか当然と言えるでしょうね。。



さぁ、基本に戻って立て直しましょう!ハート☆誘惑だらけだけど負けないぞ~

バランスの良い人は美しい! かっこいい! 輝いてるキラキラ


お手伝いさせて頂きますよにっこりピカチュウ1


それにしても、太陽と月の完璧なバランスには驚嘆ですっ❤












東洋医学では、良質で過不足ない気血水が常に体内を巡っていると元気

と考えます元気


気血は2種類あります。


産まれてくる時に、お父さんとお母さんからもらってくるもの「先天の気」。










もうひとつは、飲食物と吸う酸素「後天の気」から取り入れることができます。




自分で努力次第で良い気血が作れるのは後天の気。

ですから食べるものは生きる力を養うものと考え、食材や調理方法、献立に気を使いたいですよね。






この気血は経絡けいらく」という通路を通して全身を巡ります。

そして五臓六腑が元気に活動できるのです元気

今回は経絡について♪

経絡に経脈、絡脈、十二経筋、十二皮部が含まれますが、

健康に重要とされる「正経十二経せいけいじゅうにけい

「督脈とくみゃく 「任脈にんみゃくをご紹介。

この十四本の通路を味方につければ、あなたも健美人SAYUセレブスタイル2

五臓六腑に直接繋がる、肺経、大腸経、胃経、脾経、心経、小腸経、膀胱経、腎経、心包経、三焦経、胆経、肝経の十二経
各臓腑に直接の繋がりはないけど、十二経の気血バランスを整えてくれるのが督脈任脈

臓の経絡と腑の経絡は表裏一体で夫婦みたいなものね~

「肺経と大腸経」 「胃経と脾経」 「心経と小腸経」 「膀胱経と腎経」、

「心包経と三焦経」「胆経と肝経」はペアとして密接な関係なのですcherry


肺経‥呼吸系、皮膚、体内の水分調節を司る
大腸経‥胃腸の調節、肺経と連動のため肺経のトラブルには大腸経に

      あるツボを治療点によく使う

      また顔面麻痺や歯痛、鼻炎、吹き出物など顔面のトラブルにも有効

胃経‥消化吸収という大事な役割を担う 先ほどの後天の気を作る大事な

     器官。 情緒にも影響する
脾経‥胃と共に消化吸収に励む 女性は血の生き物といいますが、

     血とも大きく関わる脾経は婦人科系のトラブルにも当てはまります


心経‥血液を全身に送るという循環させる働きと精神や意識と言った思考

     の部分も司る
小腸経‥胃で消化されたものを受け取り、栄養は吸収し、不要なものは

      排泄に繋げる

膀胱経‥一番長い経絡で各五臓六腑のツボもずらりと並び、内臓機能を

      調節する。 水分代謝も司る
腎経‥生命活動のエネルギーを蓄え、生殖、成長、発育に関わる 

     水分代謝や肺機能を助ける役割も大きい


心包経‥心を外側から守り、五臓の中心である心に邪気が入らないよう防ぐ

三焦経‥元気を運び、五臓六腑の活性化を担う 目や耳、頭の不調に

      アプローチできる


胆経‥胆は肝と連動して働き、胆汁を作り消化吸収を助けます

肝経‥毒素を排出、気血を巡らせる、血の調整も行いため生理や妊娠にも

     深く関わる 目の不調やストレスのケアに外せない

督脈‥陽経の気血を調節 脳や脊柱、腎が深く関わり、精神や自律神経に

     作用する

任脈‥陰経の気血を調節 女性の生殖機能を促進するので生理や妊娠に

     深く関わる

こちらも参考に ツボや経絡のイメージがしやすいと思います~
http://ameblo.jp/toyo-kenbi/entry-11733561030.html


2500年以上前にはツボや経絡が書物でまとめられている事に感動うるうる

最新機器も無い時代、膨大な年月と体感で集められたこの知恵には頭が下がります。


おかげさまでわたしはサロンで着てくださる方の体調を伺い、経絡に沿って一本ずつハンドやカッサでアプローチすることができます。

わたしは何が出来るかな? 

微力ながらこの知恵を引き継ぎ、繋いでいきたい幸


時代を超えて、ありがとうございます感謝